見出し画像

「簡単・パインラッシー風ドリンク」

男子料理教室「Men's Kitchen」主宰&健康料理研究家・福本陽子です。

簡単&美味しいレシピを考案している私が『健康』をテーマに、スゴイダイズを使った【簡単激旨ヘルシーレシピ】を連載しています。

暑い日は、カレーが食べたくなりますよね。
8月はスゴイダイズを使って「カレー」とカレーにピッタリの「ラッシー風ドリンク」をご紹介します。

VOL.23 「簡単・パインラッシー風ドリンク」

ヨーグルトを使っていないのにあら不思議!
ラッシーのようなトロミが!!

パッケージ有1

** だからスゴイダイズ! Point **

★スゴイダイズ+パインジュースはダイエットに最強の組み合わせ
★たんぱく質や食物繊維が豊富なので、まるでヨーグルトを入れたみたいなトロミが

❶《材料 2人分》

レシピ1  

スゴイダイズ    :1パック(125ml)
パイナップルジュース:280ml (※果汁100%)
メイプルシロップ  :大さじ1


❷《作り方》(調理時間 30秒)

1.全部を混ぜて、氷を乗せる。 終わり!

レシピ2

って、あまりにも簡単すぎるので(笑)
いちいち説明してます。
まずグラスにスゴイダイズを入れ、パインジュースを入れる。

レシピ3

分量は目安でOKですが、パインジュースはスゴイダイズの1.5~2倍位。
お好みでメイプルシロップと氷を加え、グルグルかき混ぜて完成。

レシピ4

朝食30分前に飲むと血糖値の上昇を抑える効果があり、脂肪が余分に蓄積されるのを防ぐと言われているので、私も夕食の前に飲んでいます。
(その時はメイプルシロップ無しでね♪)

混ぜてから時間が経つと分離するので、混ぜたらなるべく早めにお召し上がりくださいね。

甘いのがお好きな方は、メイプルシロップやガムシロを多めに。
サッパリがお好きな方は、レモン汁を少々。
などでお試しアーレ♪

スゴイダイズはこちらから購入できます ↓ ↓

健康料理研究家 福本陽子プロフィール ↓ ↓



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?