無敵のADHDになる。習慣づけの失敗②-意志力の脆さ。

前回の記事にて“頑張る”って行いゆえに習慣づけに失敗した。

という話をした。

今回はその“頑張ってしまったこと”を深掘りして反省したい(←

システムづくり頑張り過ぎた。

僕は考え事が大好きだ。
今回のスケジュール管理もそう、お財布をいかに持たないかもそう。
どうしたら楽できるかなぁと考えるのが好きなのだが
より何かを完璧にしたいというので考え過ぎてしまうこともとてもよくある。
できないことがあると、なぜ出来ないのかと悔しくなるし
世の中の仕組みでわからないことがあると徹底的に調べたくなる。
1+1がなぜ2になるのかと考え始めたら最悪なことが起きるくらい調べたくなる。

そんなくらい調べすぎるし考えすぎる。

そんなテンションで仕上げたスケジュールは
スプレッドシートで関数を仕上げて、自分なりに扱いやすくしたもの
綿密な計画によって組まれたスケジュールだ。

実際のところ、時間管理はできていない。
計画を立てることだけに満足してしまっている。

正直、付箋とバインダーでよくない??って思っている今日この頃なわけです。
仕組みはシンプルに越したことはない。

ブログ頑張り過ぎた。

半ばフリーランス的な生活を送っている。
会社員を止めるにあたり、他の収入が得られるようにスキルを増やそうとプログラミング、小説執筆などに手を出している(音楽制作に必要なこともあり選んでいる。)
その中の一つがブログだ。

連続投稿にあたり、ストックをめちゃくちゃ作っていた。
1日で5日分のストックをしていたり。
下書きにネタを書き貯めたり。

これがあんまりよくなかった。
1日に5日分作っていると、どこかで飽きてくる。
下書きにネタを溜め込んでも次にその下書きを書こうと思っても楽しくない。
その時やる気があっても基本的には“筆記開示”の練習をしているので文字が形になってしまうとある程度満足してしまうのだ。

結局のところ、楽しさに欠けることを自分で引き起こしてしまっている。
習慣は何かを頑張ることではない。

日々の中で歯磨きと同じように単純にできるくらいにならないと習慣とは呼ばない。

ブログに割く時間を減らしてみたり、文字数を減らしてみたり。
ハードルを極端に下げてみる工夫があるといいかななど思った次第。

前回まで1500字程度、5〜10分くらいで読み切れる内容を意識していたが
1000文字くらいかなぁ、とハードルを下げようかと思う。

もうすでに1028文字、また次回。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?