見出し画像

もし主婦がドラッカーのマネジメントを学んだら

主婦、マネジメントスクールに通う

前回、ADHDにより生きづらさを抱えていると説明しました

それでも主婦に起業にと奔走していた私ですが、
子育ても仕事もバリバリとこなす友人に仕事の悩みを相談した時、勧められたのが「エッセンシャル・マネジメント・スクール(EMS)
(EMS)は、ドラッカー学会公認の唯一のスクール)
それまで、そいうものに一切興味のなかった私でしたが、
「なっちゃんには、もっと地に足のつけた学びが必要なんじゃない?」
という一言が決め手になりました。
地に足をつけて生きたい!と私は切に願っていたのです。

地に足をつけて生きたい



この感覚を皆が共有して持っているのかわからないのですが、
(この人も着いてないのだろうな〜って思う人は多々、見かける)
現実的に生きたいと思ってるのに、意識がどこかに飛んでしまっていて、
現実の自分が置いてけぼりになってる感覚・・
そして現実では、注意力が欠陥していて、鍵を失くしたり、財布を忘れたりして困っている(書いててヤバみにビビる)
まさに「地に足が着いてない」という表現がぴったりな感覚です。
これをどうにか出来るのならしたい!私は変わりたいと願っていたのです。

エッセンシャルマネジメントスクール

「構造構成主義による本質行動学」
本質行動学を学ぶ世界ではじめての学校。
「幸せに生きる」というふわっとした事をガチガチの理論で学ぶ、っていう斬新なスクールなのですが、スピ系でも、癒し系でも、自己啓発系でもなく、これこれ、こういう感じー!!というこのガチガチな感じにとても惹かれて申し込みをしました。ドラッカーマネジメントなど、受講内容がとても充実しています。
(大概、私の紹介は間違っているので、こちらにリンクを貼っておきます)

私は毎日の現実をきちんと生きて、鍵を失くさない人生になる為に、自分をマネジメントする必要があると思ったのです!!

「構造構成主義による本質行動学」とは?

3ヶ月間、勉強したけど、、説明はできません(汗)
言葉で表すのが難しいです。
興味のある方は受講してみてください。私は受講して本当に良かったです。
結局のところ、講師の方々が何を言ってるのか、いまだにわからないです。たくさんの課題図書もまだ半分くらいしか読めていません。すいません。
これじゃただの営業妨害ですが、そうじゃないのです!!
言語化できないけれども、良い!ということだけは伝えておきます。

他者との学びの中で自分を見つける


普段ならなかなか友達になる機会のないような方々と、
年齢、職業、性別、全ての垣根を超えて、一緒に学び合います。
そこからの発見や学びは、すごく大きかったです。
他者との学びの中で発見できるもの、それは「自分」です。

自分の発見


私の場合、それまでは、きちんとした人間になるには、違う自分にならなければならないと思っていました(なぜか人間じゃない前提)
得意でない事も、しなければならないと思い込んでいて、大変でした。
しかし、人には得意なことと不得意な事があって、それぞれが得意なことだけやっていたら、うまく回っていく、というドラッカーの理論を学びました
(注:私の解釈)
そして、自分の関心を探す、というワークがあり、その時に深く、自分を見つめる事が出来ました。
自分の事ってわかってるようで実は全然、わかってなかったりします。
そもそも、自分の得意なことって自分ではわかりにくい。得意だから
これは自分だけで学んでも絶対に得られなかった事だと思うのですが、
本当に人の関心ってそれぞれで、全然違うのです!!
それがすごく面白い!
自分では当たり前な事が、他者の目線が入ると全然違うものになっていて、それが自分の強みだったり、自分の発見につながります。

自分探しをしてる人がいたら、絶対に他者との関係性の中から見つけ出していったほうがいいです。
嫌なことを無理してやる必要もないし、好きなことはどんどんやったらいい。パーマカルチャーと考え方は同じで、人間もそれぞれの植物の様に当てはめて考えるとわかりやすいです。

私の得意な事・関心のある事

そこだけに関心を寄せて物事を判断するようにしました。
そもそも、私は、何かに深く関心する事が出来ないから注意欠陥障害・・
では、私は何を得意として生きているのだろう・・・
私の構造と構成、関心と結果を深く、考えてみた結果
「思いつきと直感だけで生きている」
という結論に辿り着きました。直感を感じる。これが1番、得意です。

何かを深く検討したり、悩んだり、揉んだり、するよりも
直感・ひらめき・スピード感で生きる!
そしてすぐ飽きるので、また次にトライ!
こんなことは間違ってる。しちゃいけない。いつか死ぬ。とブレーキをかけてきたけれど、どうせブレーキを踏んでいても、アクセルと間違えてしまうのだがら、初めからアクセルを踏んでいた方がいいのです。やっても出来ないことをするよりも、できる事をやった方がいいのです。

学びを終えた結果

地に足をつけるつもりが、さらに数センチほど浮いてしまいました。
(ダメじゃん)いや、違うのです!
修了した今、私は今までにない多幸感に溢れ、人生を謳歌しています!
「こんまり流片づけ」のおかげなのか、ここでの学びの成果なのか、
どういうことなのかわかりませんが、
私は今、充実した日々を送っているし、問題は何もない!
とハッキリと思えます。

「自分で自分を幸せにする」

これが3ヶ月の学びを終えた私の修了レポートの題名です。
(毎週の課題と、受講、さらにレポート提出と最後の修了レポート提出までして無事、修了生となれます。結構ハードでしたが楽しかったです)

童話の「幸せの青い鳥」にもあるように、結局、幸せや求めているものは
全部、ここにある」 これが幸せの本質なんですよね。
「そこに気がつけるか」という事が大事だったんだな、と思います。
なりたい未来も、今の自分が作るので、今の自分がどう感じているか、というのが、すごく大切になってくるというのが腑に落ちました。
そしてまず幸せにするのは「自分」
そこから始めないと誰も幸せに出来ないってカラクリにやっと気づけました。

思考が自由になった


今、抱えてる問題とか、そういうのも当然、色々とあっていいのです。
それも含めて、全部、良しなんです。鍵を失くしてもいいんです。
世界はいい事しか起きないようになってるから、今の小さな問題だけに
意識を向けて落ち込んだりする必要はなくて、どんな状態でも自分や世界を
信じられるよになると、本当に幸せしかありません。
これを書いてる今も、窓から木々が揺れる音や心地の良い風、小鳥の囀りが聞こえています。世界って美しくないですか!?
こんな美しいものが当たり前に毎日見れるんですよ。感動しませんか!?
自然だけでなくても、私、先日、友人に会いに都会まで出たのですが、地下鉄の美しさに感動して泣きそうになってしまいました。
と、まあこんな感じでヤバみが強い人になりました。

思いついた事だけを次々とやってみる日々

という事で、最近はずっと「思いついた事だけをやってみる」
に挑戦しています。
とはいえ、自営業の諸々な苦手業務や、家事・育児・の中には
やりたくないけど、やらなきゃいけないこともあるので、
そのあたりのバランスはもちろん必要なのですが、
思いついた事や関心のある事だけをやっている方が
楽しいので、苦手なことも何となく幸せな中で出来てしまうのです。

自分が幸せだと家族にも優しくできます。
そして自分本位で生きてるのに、夫との関係も前よりずっと良いです。
夫が何故か優しくなりました。
私はもともと夫に対して文句を言ったりはしなかったので、
表面的には変化はないはずなのですが、
私の内面が何故かしっかり夫に反映されているのです。

しっかり考えた結果のテキトーに生きるという結論

自分をマネジメントした結果、直感に従って適当に生きよう、というシンプルな結論に至りました。


何かの参考になれば幸いです。
ここまで読んで頂き、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?