マガジンのカバー画像

マーケターが最初の3年で学ぶこと

14
このマガジンは、事業会社でマーケティング担当者として13年以上働いてきた一介のマーケターが、事業会社のマーケターだからこそ得てきた経験を、今後マーケティングに関わる方や、マーケテ… もっと読む
このマガジンは、マーケティングの実務について知りたい方に幅広くお役に立てる内容にしていく予定ですが… もっと詳しく
¥680
運営しているクリエイター

記事一覧

伝えるためのデザイン7つの基本

前回まではセールス&コンテンツライティングについてご紹介してきました。今回は、マーケターが広告やWebサイト制作をディレクションする際に必要なデザインについての知識です。 ▼前回までの記事はこちら ここでは「伝えるためのデザイン7つの基本」として紹介します。この基本は、デザインを専門とする方に限らず、普段パワーポイントやワードで資料を作ったり、簡単なチラシやフライヤーを作成したりする方にとって、おさえておきたいポイントです。デザインには基本の理論があります。それさえ押えれ

コンテンツライティング|成果を出すための定石(SEO編)

前回は、コンテンツライティングのポイントとして、SEOとSNSの特性の違いについてご紹介しました。今回は、その中でもSEOに絞り、成果を出すための定石をご紹介します。 ▼前回までの記事はこちらをご覧ください SEOの前提となる考え方まず、SEOの前提となる考え方を押さえておきましょう。それは、この3つです。 ユーザーのニーズを満たすコンテンツを提供すること Googleのロボットにわかりやすいサイト設計にすること Googleの公式文書(Google検索セントラル)

コンテンツライティングの基礎|SEOとSNSの特性

前回までは、L Pやメール、その他広告に使えるセールスライティングの基礎について解説しました。今回は、現代のマーケティングで注目されるようになったコンテンツライティングについて説明させていただきます。 コンテンツライティングとは、SEOやSNSで用いられるライティングのことです。SEO対策は商品のWebサイトやブログサイト、SNSはX(Twitter)や Instagram Facebookなどの一般的なソーシャルメディアを想定しています。 ▼前回までの記事はこちらのマガ

セールスコピーライティング|成果を出すための定石

前回はセールスラーティングの基礎として、「商品と顧客によってセールストークを書き分けるスキル」そして、そのセールストークの作り方を、「何を(What)」「誰に(Who)」「どう(How)」伝えるか、という流れを中心にご説明しました。 今回はもう少し具体的に踏み込んで、成果を出すための定石についてご説明します。セールスライティングを活かす媒体は、ここではメール・チラシ・紙のDM・広告LPやバナーを想定しています。 もちろんそれぞれの媒体に特性があるのですが、セールスコピーラ

セールスコピーライティングの基礎|誰に・何を・どう伝えるか

セールスライティング技術の土台となるスキルがあります。それは、「商品と顧客によってセールストークを書き分けるスキル」です。今回は、そのセールストークの作り方を、「何を(What)」「誰に(Who)」「どう(How)」伝えるか、という流れで見ていきましょう。 ▼マーケティングに関するこれまでの記事はこちらのマガジンで 1.何を(What)伝えるかまず、「何を伝えるか(何を売り込むか)」を考える上で、重要な基本概念としてUSPと3Cの概念を抑えておきましょう。 USPとは

マーケティング心理学の重要項目14まとめ

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

ブランディング戦略の基礎知識まとめ

このマガジンは、事業会社でマーケティング担当者として13年以上働いてきた私が、事業会社のマーケターだからこそ得てきた経験を、今後マーケティングに関わる方や、マーケティングを学びたい方に役立てていただくために残すものです。お仕事でマーケティングに関わる方もそうでない方にもお役立ていただけるものにしたいと思っておりますのでぜひお付き合いください。 ※このマガジンの背景や概要を知りたい方は、最初に書いた以下のnoteをご覧ください。こちらは全文無料で最後までお読みいただけます。

デジタルマーケティングの基礎知識まとめ

このマガジンは、事業会社でマーケティング担当者として13年以上働いてきた私が、事業会社のマーケターだからこそ得てきた経験を、今後マーケティングに関わる方や、マーケティングを学びたい方に役立てていただくために残すものです。お仕事でマーケティングに関わる方もそうでない方にもお役立ていただけるものにしたいと思っておりますのでぜひお付き合いください。 ※このマガジンの背景や概要を知りたい方は、最初に書いた以下のnoteをご覧ください。こちらは全文無料で最後までお読みいただけます。

マーケティング戦略の基礎理論まとめ(プラスαの重要理論編)

このマガジンは、事業会社でマーケティング担当者として13年以上働いてきた私が、事業会社のマーケターだからこそ得てきた経験を、今後マーケティングに関わる方や、マーケティングを学びたい方に役立てていただくために残すものです。お仕事でマーケティングに関わる方もそうでない方にもお役立ていただけるものにしたいと思っておりますのでぜひお付き合いください。 ※このマガジンの背景や概要を知りたい方は、最初に書いた以下のnoteをご覧ください。こちらは全文無料で最後までお読みいただけます。

マーケターは「消費者として興味のある分野」のほうが上手くいくのか

このnoteは、「マーケターが最初の3年で学ぶこと」というマガジンの中で、コラム的な記事として書かせていただいたものです。このマガジンの背景や概要を知りたい方は、最初に書いた以下のnoteをご覧ください。こちらは全文無料で最後までお読みいただけます。 就職活動などでは、自分が働く業界は「消費者として興味のあるかどうかは関係ない」と言われたりします。「旅行が好きだから旅行業界」「漫画が好きだから出版社」「カフェが好きだから飲食店業界」とかです。 マーケティングの世界でもこの

マーケティング戦略の基礎理論まとめ(3C/SWOT/4P編)

このマガジンは、事業会社でマーケティング担当者として13年以上働いてきた私が、事業会社のマーケターだからこそ得てきた経験を、今後マーケティングに関わる方や、マーケティングを学びたい方に役立てていただくために残すものです。お仕事でマーケティングに関わる方もそうでない方にもお役立ていただけるものにしたいと思っておりますのでぜひお付き合いください。 ※このマガジンの背景や概要を知りたい方は、最初に書いた以下のnoteをご覧ください。こちらは全文無料で最後までお読みいただけます。

マーケティング戦略の基礎理論まとめ(競争戦略編)

このマガジンは、事業会社でマーケティング担当者として13年以上働いてきた私が、事業会社のマーケターだからこそ得てきた経験を、今後マーケティングに関わる方や、マーケティングを学びたい方に役立てていただくために残すものです。お仕事でマーケティングに関わる方もそうでない方にもお役立ていただけるものにしたいと思っておりますのでぜひお付き合いください。 ※このマガジンの背景や概要を知りたい方は、最初に書いた以下のnoteをご覧ください。こちらは全文無料で最後までお読みいただけます。

マーケターという仕事とは

このマガジンは、事業会社でマーケティング担当者として13年以上働いてきた私が、事業会社のマーケターだからこそ得てきた経験を、今後マーケティングに関わる方や、マーケティングを学びたい方に役立てていただくために残すものです。お仕事でマーケティングに関わる方もそうでない方にもお役立ていただけるものにしたいと思っておりますのでぜひお付き合いください。 ※このマガジンの背景や概要を知りたい方は、最初に書いた以下のnoteをご覧ください。こちらは全文無料で最後までお読みいただけます。

マーケターが最初の3年で学ぶこと

今年、マーケターとしてのキャリアが一区切りを迎えそうなこともあり、これからnoteで「マーケターが最初の3年で学ぶこと」としてマガジンを書かせていただくことにしました。 このnoteは、事業会社でマーケティング担当者として13年以上働いてきた私が、事業会社のマーケターだからこそ得てきた経験を、今後マーケティングに関わる方や、マーケティングを学びたい方に役立てていただくために残すものです。お仕事でマーケティングに関わる方もそうでない方にもお役立ていただけるものにしたいと思って