タイスケ

英語中国語ラーナー/マーケター|TOEIC900|HSK6級|英検1級勉強中 |経営学修士|元上海駐在→外資系企業|書籍「凡人のためのグローバルキャリア」

タイスケ

英語中国語ラーナー/マーケター|TOEIC900|HSK6級|英検1級勉強中 |経営学修士|元上海駐在→外資系企業|書籍「凡人のためのグローバルキャリア」

マガジン

  • 英語と中国語の勉強法やおすすめ教材

    元々は純ドメ人材である私が、もがきながら身につけてきた英語・中国語について、勉強法やおすすめの教材などについてご紹介します。

  • キャリアと転職

    キャリアや転職についての考えを書いています。ご自身のキャリアを考える上での参考になれば幸いです。

  • イラストギャラリー

    しがないマーケターが描いているイラストを時々アップしていきます。

  • マーケターが最初の3年で学ぶこと

    このマガジンは、事業会社でマーケティング担当者として13年以上働いてきた一介のマーケターが、事業会社のマーケターだからこそ得てきた経験を、今後マーケティングに関わる方や、マーケティングを学びたい方に役立てていただくために残すものです。お仕事でマーケティングに関わる方もそうでない方にもお役立ていただけるものにしたいと思っておりますのでぜひお付き合いください。このマガジンは、以下の3つを同時に満たしている点で、市販のマーケティング書籍とは異なります。「1. MBAで学ぶような戦略論から現代のデジタルマーケティングまで幅広い基礎理論を紹介する」「2. 理論だけではなくセールスコピーライティングや広告制作など企業のマーケティング担当者が「実務」に活かせる知見まで得ることができる」「3. 難解な用語や冗長な説明をそぎ落とし、平易な文章で簡潔にまとめる」

  • 凡人のグローバル・キャリア戦略

    このマガジンでは、「26歳までパスポートも持っていなかった純ドメ田舎モノがグローバルキャリアを歩むまで」というテーマで記事を書いていきたいと思います。海外で働いたり、英語や中国語を使って働いたりすることを将来の選択肢として考えている方の参考やモチベーションになればと思い、自分の経験をご紹介したいと思います。

最近の記事

  • 固定された記事

留学経験がない僕たちのグローバルキャリア戦略

日本生まれ育ちで長期留学経験はない、でも英語や中国語を使ってグローバルに/海外で働くことに興味がある方のキャリアをサポートするための書籍や講座をご提供しています。 大切にしていること純ドメ地方出身で留学経験もないアラサーから、英語・中国語を独学し、グローバルキャリアに進んだ経験をもとに、同じようなバックグラウンドの方で世界で活躍したいという夢や目標をお持ちの方に役立つコンテンツを提供しています。 プロフィールタイスケ 英語中国語ラーナー/マーケター 資格:TOEIC90

    • 仕事が忙しい今も英語と中国語の勉強を毎日継続するために心がけていること

      信じられないことに2024年も終わりが近づいてきました。10月後半くらいから超絶忙しい日が続いています。本業・副業が重なりまくっている上に、プライベートで年明けに重要なイベントもあり、そしてこのタイミングで韓国旅行を入れてしまうという、明らかに自分で自分の首を絞めてしまっている状況です。 そんな中でも毎日の英語と中国語の勉強は欠かしていません。そのために心がけていることはこんな感じです。 完璧主義にならない時間がかかることは思い切ってやめてしまっています。例えば、英検1級

      • すぐには成果が出ないものといかに向き合うか

        現代は、「即効性」や「短期間での成功」が重視されがちな時代です。「3ヶ月で英語がペラペラに!」などと謳う広告が人々の注目を集めるのはこの典型です。でも、よく考えると本当に重要なこと、価値のあるものほど、一朝一夕には成果が出ないものが多いと感じます。 語学語学を学び始めた頃は、どんどん新しい表現を覚えたり、日常会話ができるようになったりと、自分の成長がはっきりと感じられます。しかし、ある程度のレベルに達すると、進歩が鈍化し、どれだけ学んでも「本当に上達しているのだろうか?」と

        • 【海外駐在員のリアル】メリット・デメリットなど経験した正直な感想

          2019年〜2023年に3年半ほど中国・上海に海外駐在した経験を踏まえ、海外駐在員としてのキャリアの正直なところ(メリット・デメリット含む)をご紹介したいと思います。 特に、海外駐在はキラキラしたイメージを持たれる方も多いかもしれませんが、デメリットやネガティブな側面があることも否めません。その辺りも含めて整理したいと思います。 今後、海外で働くこと、そして海外駐在することに興味がある方の参考になれば幸いです。 【お知らせ】26歳までパスポートすら持っていなかった純ドメ

        • 固定された記事

        留学経験がない僕たちのグローバルキャリア戦略

        マガジン

        • 英語と中国語の勉強法やおすすめ教材
          41本
        • キャリアと転職
          11本
        • イラストギャラリー
          3本
        • マーケターが最初の3年で学ぶこと
          14本
          ¥680
        • 凡人のグローバル・キャリア戦略
          13本

        記事

          留学経験なしの純ドメが英検1級を初めて受けてみた感想

          2024年10月、英検1級を初めて受験しました。約1年ほど前にTOEICのスコアが900に達したので、次に何か目標を持ちたいと思い、半年ほど前に受験を決めてコツコツ勉強していました。 私自身のレベルとしては、日本生まれ日本育ち、英語圏への留学経験なし(上海への駐在経験はあります)、TOEIC900、1年ちょっと前に外資系企業に転職し毎日英語で仕事をしています。 この半年ほどの勉強は以下に書きました。 で、実際に受験してみての感想はこんな感じです。 リーディング 語彙

          留学経験なしの純ドメが英検1級を初めて受けてみた感想

          努力が勝手に続く4つの仕組み「努力は仕組み化できる」

          行動経済学博士の山根承子さん「努力は仕組み化できる」は、「努力できる」を根性論ではなく行動経済学の観点から科学的に考えた1冊です。語学学習、資格の勉強やダイエットなど、継続したいことがある人にとても役立つ内容となっているので、ポイントをまとめます。 筆者は本書の中で、様々な行動経済学で根拠を示しつつ、”「努力が勝手に続く」4つの仕組み”を提案しています。 「努力が勝手に続く」4つの仕組み【フィードバック】で変化を近くさせる 【フィードフォワード】でやりやすくする 【努

          努力が勝手に続く4つの仕組み「努力は仕組み化できる」

          「高い目標を持つ」が危険な理由|習慣化成功のために

          語学や資格試験の勉強、読書やダイエットなどを頑張りたい時「高い目標を持って努力したい!」と思っていたら、逆に、継続や習慣化できない原因になってしまっているかもしれません。 実は、「目標はできるだけ低く設定する」と習慣化が成功する可能性が高まると言われています。 「でも目標が低すぎると意味ないんじゃ…」と思われる方も多いかもしれません。でも、小さな目標を設定することは心理学上もメリットが大きいんです。 ※参考:ヤバいモチベーション 人は頭や体を使って何か作業を始めると、

          「高い目標を持つ」が危険な理由|習慣化成功のために

          TOEIC900超えたので英検1級の勉強をやってみた感想

          ちょうど1年ほど前にようやくTOEIC900点を超えたので、次の目標として英検1級を受けることを決意、半年ほど英検対策をしてきて2024年10月に英検1級を受けます。 この約半年やってきたこと 英検1級短熟語EX:もうすぐ3周目終了 英検1級過去問:もうすぐ6回分終了 英検1級英作文完全制覇:1周 ロゴフィリア:7周 オンライン英会話:週2-3回 瞬間英作文(構文):2周 英語ポッドキャスト:毎日 仕事で英語を使う:週5日 こう並べると割と勉強してるな、と

          TOEIC900超えたので英検1級の勉強をやってみた感想

          【悲報】20代半ば以降で語学学習の能力は大きく落ちる?

          前回のnoteで、ロバート・ファウザー「僕はなぜ一生外国語を学ぶのか」をご紹介しました。その中で特に気になったこととして、以下のような内容があります。 つまり、20代半ば以降で私たちの語学学習の能力は大きく落ちるということです。 まずは、今学生の方たちにとっては、少しでも語学学習に興味があるなら今のうちに頑張りましょう、そしてできれば留学に行きましょう、ということになります。 一方で、今すでにアラサー以降の人、そしてアラサー以降に本格的に英語や中国語の学習を始めた自分の

          【悲報】20代半ば以降で語学学習の能力は大きく落ちる?

          僕はなぜ一生外国語を学ぶのか【語学学習者の迷いを払拭】

          語学学習者にはとても気になるタイトルに惹かれ、ロバート・ファウザー「僕はなぜ一生外国語を学ぶのか」を読みました。筆者は言語学の博士。アメリカ出身ですが、長く日本語と韓国語を学んでいるそうです。日本の立命館大学と京都大学で英語を教えていた時期もあるとか。 エッセイ的な本かと思いきや、外国語教授法の歴史的な背景や言語学についても言及され、言語学の入門書的なものとも言えるかもしれません。 私が気になった内容を要約するとこんな感じです。 筆者が数々の言語を勉強してきたのは、外国

          僕はなぜ一生外国語を学ぶのか【語学学習者の迷いを払拭】

          勝者の科学【ビジネス・スポーツの競争の本質がわかる一冊】

          マシュー・サイド「勝者の科学」を読みました。「失敗の科学」「多様性の科学」で有名な著者の名著です。 本書では、スポーツの膨大な事例を中心に、競争の本質が深く考察されており、内発的動機づけの力学、闘争・逃走・凍結挙動反応、リスクテイク、自己信頼の皮肉、レジリエンス(回復力)の重要性についても語られています。 印象に残った話はこんな感じです。 非現実的な目標でも自分を信じている人だけが達成できる チームは権限を与えることで当事者意識を持ち成果を出せる 文武両道せよ。

          勝者の科学【ビジネス・スポーツの競争の本質がわかる一冊】

          英語のスピーキング力を上げるためにやって良かったこと

          英語学習において、リーディングや文法など、「インプット」中心の教育を受けてきた私たち日本人にとって「スピーキング力」を上げることは簡単ではありません。 私が実際にこれまで「スピーキング力(会話力)を上げるためにやって良かった」と思うこと(というか今もやっている)は以下の3つです。 瞬間英作文 例文暗唱 英会話 中国語の学習も基本的には共通することだと思いますので、英語以外を学習されている方も参考にしていただけると嬉しいです! 【お知らせ】26歳までパスポートすら持

          英語のスピーキング力を上げるためにやって良かったこと

          オンライン英会話では英語を話せるのにリアルな状況で英語が出てこないのはなぜか?

          オンライン英会話で先生と楽しく会話できているのに、いざ外国人の方と直接話そうとすると、途端に言葉が出てこなくなってしまう。そんな経験はありませんか? 実は、英語でのコミュニケーションは、単に単語や文法をどれだけ知っているかという問題ではありません。様々な要素が絡み合い、会話の難度を大きく左右しているのです。 外国語での会話の難易度を左右する要素とはでは、外国語での会話の難易度はどのような要素によって左右されるのでしょうか。 相手がネイティブか非ネイティブか: ネイティブ

          オンライン英会話では英語を話せるのにリアルな状況で英語が出てこないのはなぜか?

          【動画コース】ビジネス英語の最短習得法と仕事のネイティブ英語表現61

          Udemyの動画コースで「ビジネス英語の最短習得法と仕事のネイティブ英語表現61」をリリースしましたので、ぜひご受講ください。 学べることこの講座では日本生まれ育ちで英語非ネイティブの方が、仕事で必要なレベルの英語力を最短ルートで身につけるための効果的な学習方法と、ネイティブが仕事で頻繁に使うけど、一般的な英語教材ではあまり出会わない表現を集中的にマスターできます。 こんな方におすすめ日本生まれ日本育ちで長期留学経験がない 英語力に自信はないけど仕事で英語力が必要になり

          【動画コース】ビジネス英語の最短習得法と仕事のネイティブ英語表現61

          【忘れられない旅】セブ島での1週間語学留学

          今回は、忘れられないフィリピン旅行(短期語学留学)について書いてみます。この旅は、自分の海外キャリア志向に大きな影響を与えた体験になりました。 社会人になって5年目の頃、前職で「5年目休暇」なる特別休暇をいただきました。休みなく馬車馬のように働いていた時期だったので、貴重な1週間の休みを、何か特別なことに使ってみたいと思い、当時本で読んだことのあった「セブ島留学」を体験してみることにしたのです。 当時はまだそこまで強い海外志向はなかったのですが、おそらくアラサーの多くの方

          【忘れられない旅】セブ島での1週間語学留学

          【動画コース】日本生まれ育ちのためのグローバルキャリアの作り方

          日本生まれ育ちで長期留学経験もない方がグローバルキャリアを手にするための方法がわかる「日本生まれ育ちのためのグローバルキャリアの作り方講座」をUdemyでリリースしました。こちらからぜひご受講ください! このコースで目指す状態日本生まれ育ちで長期留学経験もない方が グローバルキャリアへの解像度が大きく高まり 自分が目指すべきゴールが定まり その実現に向けて道筋が見える状態 内容グローバルキャリアの魅力 グローバルキャリアの選択肢 ピボット・キャリア戦略 転職活

          【動画コース】日本生まれ育ちのためのグローバルキャリアの作り方