マガジンのカバー画像

覚醒を促すローフードレシピ

59
ライトボディの変容に向けたチャクラバランスを整えるローフードレシピをまとめています。 ローフードには生きた植物の酵素や微量栄養素が豊富に含まれています。加熱によりそれらが失われ…
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

大豆で作ったチーズやお肉 問い合わせしてみたら、やはり遺伝子組み換え大豆を使用していた💢💢💢💢💢

大豆で作ったチーズやお肉 問い合わせしてみたら、やはり遺伝子組み換え大豆を使用していた💢💢💢💢💢

今日の天使たち👼🏻🦄👼🏻🦄👼🏻🦄
私があることをしたのでご機嫌です✨

第39回優秀ヒット賞受賞の商品で、赤線を引きました、こちらの商品。。。

こちらを購入してみて、気に入ったのですが、原材料名のところが気になったので、

昨日、問い合わせしてみたのですね💦

すると、、、

電話口では、言葉を濁して対応されておりまして、、、

聞き出したところ、

やはり、遺伝子組み換え大

もっとみる
ほうれん草は、加熱してはダメ❌ゆでて食べるほど骨粗鬆症、腎臓トラブルになりやすくなる。

ほうれん草は、加熱してはダメ❌ゆでて食べるほど骨粗鬆症、腎臓トラブルになりやすくなる。

私はこれを知ってからここ数年、ほうれん草は生で食しています。

緑黄色野菜のシュウ酸に関して、身体に悪いという情報が多いのですが、

生の場合は、有益に働き、加熱してしまうとカルシウム不足の原因になるといいます。

という事で、加熱すると身体に良くないものはたくさんありますが、ほうれん草ももれくそれにあたります。

野生の動物は、加熱して食することがないため、病気をしないといいます。

加熱食を減

もっとみる