見出し画像

「レースを編む女性」ヨハネス・フェルメール【ルーヴル美術館の名品150選】39

作品が語っているメッセージは何か?
世界屈指のコレクションを誇るルーヴル美術館。何万という作品中、絵画に注目、世界的に有名な作品群のうち「意味を読み解く」観点から面白い150の作品を厳選。
人物は?場面は?出典は?意味深なディテールが語っているものは?作品に隠されたメッセージを読み解きます。

ヨハネス・フェルメール作「レースを編む女性」、1669/1670年頃、MI1448、0.24×0.21m、北方絵画部門、リシュリュー翼

フェルメールの最も小型の作品。
人物に接近した構図。
手元の2本の糸「だけ」にピントが合っている。
ここに神経が集中しています。

◆仕事にいそしむ女性◆

ここから先は

1,797字 / 4画像
この記事のみ ¥ 200
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?