見出し画像

聞き流しの術

2月で働きだしてから、1年になります。

前職は事務系の仕事、男性の多い職場でした。

今回は男性1名、その他10名女性という職場に身を置いてます。

職種も調理補助という全く違うものです。パート社員なのですが、職場にはベテランパートさん(10年以上)が3人います。

一番のベテランさんは私が長老と呼び、尊敬する勤続20年の人。

10年選手のパートリーダーのAさん

同じく10年選手のSさんがいます。

三者三様です。

長老は仕事もできるし、人もちゃんと見ています。表立ってはよほどのことがない限りは自分の意見は言わないタイプですが、私にだけ、二人の時にたくさんのアドバイスをくれます。

パートリーダーのAさん、仕事はできるのですが、仕事を教えることは苦手みたいです。黙々と一人で仕事をこなすタイプで怒られることはありますがアドバイスとかはあまりないです。

Sさん、バリバリ自分の意見を主張します。そして細かく、よく指摘されます。

昨日もこんなこと言われちゃいました。

私が流行病で職場をお休みしている間に、私の仕事のことを皆んなで考えてどのようにしたら、より早く快適にできるか話してくれていたみたいです。

そして、私がお客様のテーブルを拭く時に使用する布巾を今までの薄手のものから、少し厚手のものに変えてくれていたのです。

私が復帰したその日にパートリーダーさんAさんから、布巾が新しくなったことは聞き、私からAさんに「使いやすかったです。ありがとうございます」とは伝えておきました。

昨日、仕事終わりにSさんから
メイさん、布巾の使いごごちはどう?
と聞かれたので
とても、使いやすいです。ありがとうございます」って答えました。

そしたら、Sさんから、「人から言われていうのは遅い」とお説教が始まりました。皆んなで相談して、メイさんの使いやすいように改善したのだから、その使い心地を自分から言ってくるべき、それを私たちも待っているんだから、人から言われてから言うではだめだというクレームです。

その場所には、長老とパートマネージャーAさんがいましたが沈黙でした。

私も「すみません、今後気をつけます」しか返す言葉が見つかりませんでした。

今の職場、仕事を教えてくれるのは、全てSさんです。

私もまだまだ、覚えることがたくさんあるので、一人前になれるまでは我慢です。

一度、言い返したら、「黙って言うこと聞いてればいいんだよ」って言われちゃてますしね😁

でも、Sさん、嫁ぎ先はガソリンスタンド経営、お店は数年前にやめられたそうです。それから今の職場で働いて10年経ちます。おしゃべり好きなので仕事外では、よく私生活についても話しています。

たくさんの経験があるので仕事もできる人なんです。自分は今まで経営者サイドにいたから、経営者サイドの目線になってしまうと、食器を洗う洗剤の使用量まで注意を受けることがありますが。。。

現在お姑さんが100歳です。
多くは語りませんが、ご苦労はたくさんあったと思います。

そういう経験を積んでる人なので、見習いところもたくさんあります。

私が尊敬している長老から言われていること

メイさん、聞き流すことは大切だよ、いちいち真に受けていてはだめ、実生活でもそう、お姑さんにもそうでしょう

Sさんは、誰に対しても細かく言う人なので、皆思うところはあるんですが、直接Sさんに言う人はいません。

聞き流すこと」、一番私ができないことでもあります。せっかくの機会なのでがんばってみます。

今日は1月19日の木曜日、いい肉の日ではなく、「いい、一休さんの日」です。
今、私が決めました😁、1月9日も言ってました。

一休さん、子供の頃大好きなアニメでした。せっかくなので、一休さんについて調べたら、とても「いい名言」を言っていたので紹介したいと思います。

・人は自分のために頑張るもの
・何事にもとらわれるのは良くない
・世の中のことは表裏一体
・散る間際こそ美しくありたい
・評価するべきはその本人

一休さんの名言「とんちのきいた心に響く5つの言葉」

私、名言集とか読んで、自分の気分を高めることが好きです。

この名言も私の名言集帳に追加しておきたいとおもいます。

アニメ一休さん、CMに入る前に一休さんが言っていた言葉

気にしない気にしない、一休み一休み

今聞くと深いですね。

今日も1日ほどほどに頑張りましょう。

ヘッダーの写真は通勤路に咲く赤い梅です。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?