見出し画像

【初投稿】ヴィパッサナー瞑想をきっかけに、人生で初めてブログを書いてみよう、と思った

はじめまして。明依 宗可と申します。

私がブログを始めたいと思ったのは、ずばり、ヴィパッサナー瞑想に出会ってから、肉体的・精神的に、めちゃくちゃ楽に生きられるようになったからです。

それだけ?

と、思われるかもしれませんが、端的に言うとそれだけです。

じゃあもう書くことないじゃん!って思われる書き出しで申し訳ありませんが、はじめて10日間の瞑想コースに参加したことは、いま思い返してもとても濃厚(濃密)で衝撃的でした。

京都の施設で参加させていただいた10日間のコース中は、誰とも会話せず、目を閉じて、ただ座って、瞑想するだけなのですが、語り尽くせないほどの沢山の気付きと体感があり、それによって人生が180度変わったと思います。

それからは普段の生活でも瞑想を取り入れるようになり、ようやく色んな方に読んでもらいたい、私の体験を共有したい、知ってもらいたい。

という気持ちになりました。


もったいぶった書き方になってしまったかもしれませんが、瞑想に出会う前と出会った後で、変化(私にとってはブログを始めてみようと思ったことも)が凄まじかったからです。

ヴィパッサナー瞑想を知る前は、意味もわからず感じていた心の閉塞感、虚無感、焦りの感情、あるいは、肉体的な疲労感、背中や腰の慢性的なコリ、寒気や暑さ、眠気などなど…大小様々な全ての嫌悪感が、ほとんど解消(少なくとも解消法はこれだ!と分かるようになった)しました。

もっとも、解消されることが全面的に良いわけでは無い、という意見もあるかもしれませんが(笑)

もう少し具体的にいうと、ずっと悩まされていたアレルギー性鼻炎が治ったり、連勤しても疲れにくくなったり、とまぁ良いことが多々ありましたが、1番良かったことは心が平静(平穏)になったことかな…と感じています。


このブログでは、私が感じたこと、気が付いたこと、伝えたいこと、、、などなど、自分のための記録、と考えて気の向くままに楽しく書いていきたいと思っています。

本音言うと、このブログで発信されたメッセージが必要な方に届いて、1人でも「参考になった」という方や実際に参加する方が現れたり、もうすでに体験された方同士で交流の場が作れたら良いと思っている。

拙い文章ではありましたが、最後まで読んでくださってありがとうございました!

ではまた、お会いしましょう。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?