ありがとう

私はあんまりダッシュボードを見ない

さっきふと見たら全体ビューが3000超え
スキが650弱もあってびっくりした
記事の数はざっと60

去年の8月から半年足らずでこんなにたくさんの人が見てくれて「あなたの記事がスキよ」って反応してくれていることがすごく嬉しかった

私はガチメンヘラだから承認欲求の塊なのだけれどやっぱり人に好きだと言われるのは嬉しいしモチベーションも上がる

毎日投稿なんて出来ないし
書かない時は1週間放置なんてこともざらにある
逆に日に何度も書いて投稿する時もあるし。

こんな私でも誰かが見てくれている
それだけでなんだか心が暖かくなる
noteの通知がたくさん届いた日はいつもよりちょっとだけ頑張れる気がする

自分の過去の文章を読み返して励まされることも何度もあったし、同じように他の誰かの力に少しでもなれたらいいなと思う

いつも同じようなことしか書かないし
死にたい生きたいってそればっかりだけど
でも私は今生きてることが何よりも大切だと思うから
自分が幸せであることが最優先だと思うから
何度でも同じことを書く
時々私自身がそれを忘れそうになってしまうから。

自己嫌悪に苛まれて
なんで自分はこんなにだめなのかって
もう死んだ方がいいんじゃないかって
そんな風になっても
やっぱりまだ生きていたいなって
ちょっとずつ前に進めばいいって
前向きになれるように

私が私でいられるように。

自分を励ます言葉を綴る。

きっと誰かにも届くから。

それで励まされる人がいると信じてる。

だから私は書く。
自己満足でしかなくても。

何百人何千人を感動させる事はできなくても
何かの偶然で私を見つけてくれた人に届けばいい。

どんな時も幸せはちゃんとあって
嫌なことを無理に続ける必要はなくて
あなたが生きてることに意味があるんだよって

本気になればできない事なんてない
逃げる事は決して悪いことじゃない

当たり前の事が一番難しい事

だからこそ当たり前の事を何度でも言う。

未完成な人間が書く未完成な物語。
普通なようで普通じゃない一人の人間の物語。

いつかもっと大人になった時に思い出すだろう。
沢山の苦しみと幸せを。

私はどんなに小さな苦悩も忘れたくないから。
過去を美化して泥のような日々に戻りたくないから。
だから記録として書き残す。

一瞬で散った片想いも。
何百回も同じ事で悩んだ日々も。
誰も気に留めないような小さな後悔も。
本当に大切だった人たちも。
代わり映えのない幸せな日常も。

いつまで書き続けるかはわからない。
ある日突然消してしまうかもしれない。
でもきっと忘れることはないだろう。

自分の文章を一言一句違わず覚えられなくても
誰かに伝えたい
己の胸の中だけで留めておきたくない
そう思ったことは覚えてるはずだ。

普段はそんな事考えもしないけれど
何一つ取り柄のない一般人が何気なく書いた文章が
見ず知らずの誰かの目に止まって
スキって言ってもらえるって凄い事だ。

顔も名前も知らぬ誰かの時間を
私の文章を読む時間に使ってもらえる
それだけでも十二分に嬉しい。

けれどやっぱり我儘な私はスキされたい。

私自身はあんまりスキしないくせにね。

いつも読んでくれている方、
たまたま読んでくれた方、
私を見つけてくれてありがとう。

そしてもしまた見かけたら
読んでくれると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?