見出し画像

おっとっと、こんな時間。
毎日更新は0時過ぎたら意味がないのが分かった。
書いたあと、〇日更新。って表示される。
前に、まだ寝ないけど世の中は今日が終わる時間を過ぎたら
カウントが振り出しに戻っていたから。

今は朝ブロ会に参加しているので
どうしても今日中に書き上げたい。
クオリティ関係なく、つぶやいている。

そんな中でも、新しいこと。
いつもとは違うことを意識してやっていく。
気が付いたかな?
そう、「です・ます調」で書いていたのを
「だ・である調」にしてみた。
ずっと「です・ます」調だったから、違和感ありありなんだけど
ライターとしては、どんな文体でも書けるようにしていくのは大事だよね。書くのがお仕事だから。書くことにも慣れる。

ふたつの違いをおさらいをしていこう。
〇「です・ます調」読み手に丁寧で柔らかい印象を与える。
当たり障りなく伝えられる。

〇「だ・である調」強い断定形をとるため、やや堅い印象を与える。
力強く訴えたい時に。

書いていて気づいたこと。
私は小さい頃から自己主張が苦手だ。
周りに気を使い、堂々と意見を言うことができず
他人に合わせたり、流されている。
少しずつ、自分の意見を言えるようになってはいるが
好んで「です・ます調」を使ってきたのもそのせいかもしれない。

しばらくnoteでは「だ・である調」で自己主張、開示していこう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?