〜海外ノマド合宿〜 留学とも、旅行とも違う「デジタルノマドリトリート」を体験!食事、滞在先、仕事環境、アクティビティについてレポートします
2022年夏にヨーロッパで3ヶ月半ノマド旅をしてきました。詳しくは下記の記事をご覧ください。
そして、そのヨーロッパ滞在中のうち、2週間ほどをノマド合宿に参加しました。
ノマド合宿とは?
実際には、Digital Nomad Retreat(デジタルノマドリトリート)という名の、インターナショナルなノマドたちが集まり、一緒に仕事をして一緒に生活をする体験をしてきました。ブラジルで知り合った友人が初めて主催したもので声をかけてもらいました。
今回は個人が主催でしたが、会社や組織が企画しているものもあり、中南米やポルトガル、ハンガリー、カナリア諸島などで不定期に開催ありそうです。ヨガなどが多い癒し系のリトリートもあるので参加してみたいです。
どんな人が参加しているの?国籍は?
今回のノマド合宿は、全員ホストの知り合いか、カジュアル面談を通った人のみが参加していました。変な人がいて雰囲気が悪くならないようにするためです。そのおかげでとっても優しい楽しい人たちばかりでした。不思議キャラの人もいましたが笑
国籍は、主催がベトナム系アメリカ人だったこともあり、アメリカ人が半数ほど。他に、ハンガリー人、アルゼンチン人、ポーランド人、イギリス人、カナダ人、コロンビア人、そして日本人の私です。
ノマド合宿の滞在先
リスボンは同じような企画をする人が多いためか、大人数でマンションの一部屋丸っと貸している物件がいくつかあるそうです。
私達が滞在したのは大型のマンションの部屋で、共同の広いキッチン、リビング、寝室が4つで、1部屋のみシャワートイレ付きのプライベートルーム、その他は複数のベットが並んだのみでシャワートイレは共同です。
15人ほどいてプライベートの子以外でたった二つしかないシャワートイレを共有するのですが、欧米人はシャワーが早いのでそんなに問題になりませんでした。私が一番長くて待たせていたかもしれません。
食事はベジタリアンミールのデリバリー
朝ごはんは置いてあるシリアルやバナナなどのフルーツを各々勝手に食べます。自腹で卵など買ってきて料理をしている人もいました。
ランチは一人分がパックに入ったベジタリアンミール、夕飯は給食のような大きな銀色の容器に全員分まとめて入っています。これらをデリバリーの業者の人が持ってくるので、ピンポンされたタイミングでいるメンバーが受け取って冷蔵庫にしまっていました。
朝はカフェに行くメンバーも多く、「今日◯◯カフェ行く人ー?」などwhatappグループで流れてました。
↑動画でもご飯の内容が見れます。
ヨガやサルサなどアクティビティも企画されてます
週に一回、朝のヨガ、夕方にサルサダンス、昼のランチタイムにポルトガル語のレッスンなどが用意されていました。
私はボランティアでSushi Cooking Sessionを企画しました。ポルトガルは海が近いので美味しい新鮮なサーモンが手に入ります。
また、週末はみんなでビーチに行ったり、サーフィンしたり、他の街へ観光に行ったりしました。これはホスト次第だと思います。
掃除や洗濯は込み!
洗濯機もあるのですが、一つしかなく、みんなで使うのは難しいので、急ぎの時だけ使いました。毎週水曜に1回、自分の荷物をまとめて名前をつけた状態で廊下に置いておき、翌日の夕方に洗って畳まれた状態で届きました。
お掃除も、お掃除隊の方が3名くらいの組になって現れて、各ベッドルームや共有エリアを掃除してくれます。週一なので床などすぐ汚れることも多く、ホストの女子がパーティの後などは時々モップがけしてました。
どんなところで仕事するの?仕事環境は?
それぞれミーティングもあるのですが、実はプライベートルームがありません。みんなが起きている時間でベッドルームが空いている時は、その部屋に寝ている人に確認してベッドルームを占領させてもらい、机と椅子を持ってきてミーティングします。
私の場合はみんなが寝ている朝ばかりだったので、基本はベランダ(リビングからカーテンで仕切られただけの空間で寝ている人もいるので)、ベランダと暗い朝6:30(日本の14:30)のミーティングの時は、トイレで電気をつけて、zoomのバーチャル背景で対応していました。
ウェビナーも一回あったので不安でしたらバルコニーでなんとか乗り切れました。
他にも気にしない子はリビングで打ち合わせをしてました。
基本的にお互い仕事もするから、ちょっとうるさくても尊重して黙認しますし、みんな共同生活に慣れている人が多いのであまり細かいことは気にしません。
学生時代に戻ったような貴重な楽しい体験でした
このノマド合宿で知り合ったうち2人ほどと、この後にモロッコとスペインへ旅行したり、今後も世界のどこかで再会する人が多そうな予感がしています。学生時代のように、パーティしたり寿司作ってみたり、一緒に生活したりと、大人になってから学生時代の友人ができた貴重な場所でした。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?