マガジンのカバー画像

日本の女性教育者

40
このマガジンでは 日本の女性のうち教育者として活躍された・現在活躍されている女性を紹介しています。
運営しているクリエイター

#つくるのはたのしい

第1週第3日水曜日 教育者・学者 津田梅子

第1週第3日水曜日 教育者・学者 津田梅子

津田梅子は歴史上の人物に入ると思いますが、とりあえず日本の教育者のパイオニアですので、まずここで紹介したいと思います。

津田梅子は1864年12月31日生まれ。
生まれたときはむねと書いてうめと読んだそうです。

1902年漢字表記にしたとき梅子と表記するようになったそうです。

うめは東京生まれ。次女で今の新宿区南町に産まれました。

お父さんの津田仙は幕臣で、江戸幕府が崩壊したあと、職を失い

もっとみる
第3週水曜日教育者 黒澤止幾

第3週水曜日教育者 黒澤止幾

教育者の3人目は日本最初の小学校教師の黒澤止幾です。

参考文献はこちらです。

1807年1月29日黒澤とき(名前には止幾・登幾・止幾子(ときこ)といくつか伝わっているそうです)さんは常陸国茨城郡錫高野村(桂村を経て現・茨城県東茨城郡城里町)に生まれました。

家は私塾(寺子屋)も開いていた修験道場(しゅげんどうじょう)の宝寿院です。幼い頃に父と離別した止幾さんは、祖父や養父から漢学、国学などを

もっとみる
第3日 水曜日 教育者・学者 豊田芙雄

第3日 水曜日 教育者・学者 豊田芙雄

教育者・学者の2人目は、日本初の幼稚園の先生(当時保姆(読み方ほぼ)と呼ばれました)
豊田芙雄(ふゆ) さんです。
歴史の人物になりますが、月曜日のカテゴリーに入る人がそこそこいるので水曜日に扱うことにします。

この文を書くのに参考にしたのは 武智ゆりさんの 日本初の幼稚園保姆 豊田芙雄 です。

1872年当時の政府は学制を制定し、今の小学校の中に「6歳までのものに、小学校の前の端緒(物事のは

もっとみる