見出し画像

自分軸で生きるのは簡単なことじゃない

こんにちは。めぐみです。
以前、自分の人生を自分で決めていくことの大切さについて書きました。↓

でも、実際には多くの人が自分の人生を自分で決められないまま、モヤモヤを抱えて生きていますよね。

やりたいことが見つからないな。
やりたいことはあるけど周りの人にどう思われるだろう。
言いたいことがあるけど嫌われたらどうしよう。
いっそこのままでいいのかな。
嫌だけど、もうちょっと我慢すればいいや...。

などなど、モヤモヤしながらもどうしたら良いか分からない、現状から抜け出せない。
自分の人生なのに自分で舵を握って生きていない人って、意外と多いのではないしょうか。
実際、私も昔はそうでした。

なぜ、こんなにも多くの人が自分軸で生きられずにいるのでしょうか?

それは、自分軸で生きることが、実は言うほど簡単じゃないからだと思います。

自分軸をもつということは、時に周りの人の期待を裏切ることになります。
世の中一般の常識とは違う行動をしなければいけないこともあります。

周りの人や世の中がどうであれ、自分が「こうだ!」と思ったら、それを大切に守るのが自分軸です。
自分軸の土台となるのは、自分の感覚や感性ですから、それをないがしろにして自分軸で生きることはできません。

でももし、あなたがやりたいことを打ち明けて、周りの人みんなが反対したら?
「やめときなよ。やっても無駄だよ。今のままでいいじゃん。それはワガママだよ。」と言われたら?

あなたはそれでも、自分の感覚や感性を信じて行動することができますか?

多分多くの人がつまづくのがここなんじゃないかな、と思います。
要は、自分軸で生きる上で大きな障害になるのが、人に悪く思われたくないという不安な気持ちなんです。

だから、自分軸で生きるには、「人にどう思われてもいい。悪口を言われても嫌われてもいい。」と振り切らないといけません。
それが難しいんですよね。

特に日本では、協調性のある人がとても評価されますから。
でも、協調してばかりで、自分の人生を自分で舵取りできなくていいんでしょうか?

時として、集団から外れる覚悟も必要なのではないでしょうか。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?