見出し画像

生涯で行きたい場所リストをつくる

たった一度きりの人生。後悔のないように楽しみ尽くしたい。


私は人生を最大限に満喫するために、「生涯で行きたい場所リスト」をつくっている。

行きたいと思った場所は、とりあえずリストに追加しておく。

行きたい優先度が高い順にリストをつくっておくことで、自分が本当に行きたい場所を見失わずに済む。


リストはiPhone純正のメモアプリで、体裁にこだわらずにつくっている。

私の場合、ちゃんとしたものをつくろうとすると、続ける気力を失い、挫折してしまうのだ。

生涯で行きたい場所リストの一部


少しでも行きたいと思ったら、迷わずにリストに突っ込むことにしている。

思いついたらすぐに更新するため、リストの内容は常に変化する。


仮に後々興味を失ったとしても、優先度を下げるだけで、リスト上には残しておく。

こうして、人生で取りうる選択肢の幅が広がっていく。


私は、リストをつくるという作業自体が、人生をより豊かにしてくれると思う。

未来の自分が訪れる場所を、あれこれ想像を膨らませながら、決めていく作業。

そこで得られる経験や学びが、自分にどんな影響を与えてくれるのか、考えるだけでワクワクする。


頭の中で想像するだけでなく、リストに書き出してみることで、取るべき人生の指針が、よりはっきりしてくる。

リストの先に、目的地がリアルな像を結んで浮かび上がり、つまらない迷いを晴らしてくれる。


ほんの些細なことだけれど、人生を少しだけ豊かにするヒントとして、「生涯で行きたい場所リスト」、おすすめです。



↓おすすめ記事です!次の連休は、ブックホテルでゆっくりと。

↓旅に関するおすすめ記事をまとめています。

↓本に関するおすすめ記事をまとめています。

↓読書会のPodcast「本の海を泳ぐ」を配信しています。

↓マシュマロでご意見、ご質問を募集しています。

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

52,132件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?