見出し画像

【ご報告】MeeTo、登記しました。

こんにちは。お世話になっております。
MeeToのきょーごです。

少し更新間隔が開いてしまいました。
季節はすっかり秋に変わり、涼しいを通り越して最近は朝晩寒いくらいですね。そんな季節に聴いている、最近の僕のお気に入りの音楽はこちらです。

PENGUIN RESEARCHさんの『ボタン』という曲です。
この曲をご存知の方はいらっしゃるでしょうか?あまり有名ではないため、ご存知の方がいらっしゃったら嬉しいです。
旅立ちに聞きたいような曲ですが、優しくそっと、門出を応援してくれる。そんな曲ですので、ぜひぜひ聴いてみて欲しいです。

さて、そろそろ本題に移りますね。

MeeTo、登記しました!

以前の投稿で予告しておりましたが、去る2022年10月20日、MeeToは法人登記を申請し、合同会社MeeTo(英称:MeeTo Inc.)となりましたことをご報告いたします。

「Meet to X」
新しい何かに出会うきっかけを生み出し続けられるような、そんな会社でありたい願い、名付けたMeeTo(みぃと)と言う名前。
メンバーはもちろんのこと、皆さまが新しい何かに出会うことができるような会社にしていきたいと思います。

メンバー紹介

さて、ここで私たちのメンバーをご紹介させてください。

©︎合同会社MeeTo

匡吾 / Kyogo Kanamori(前右)

代表社員 兼 CEO
iU 情報経営イノベーション専門職大学 2年
北海道出身、趣味は写真を撮ること

乃維 / Noi Komatsuda(前左)

代表社員 兼 COO
iU 情報経営イノベーション専門職大学 2年
宮城県出身、趣味は犬と戯れること

友泉 / Tomomi Adachi(後右)

業務執行社員 兼 CMO
iU 情報経営イノベーション専門職大学 2年
神奈川県出身、趣味は散歩をしたりサイクリングをすること

大揮 / Daiki Moriwaki(後左)

業務執行社員 兼 CFO
iU 情報経営イノベーション専門職大学 2年
佐賀県出身、趣味は音楽と格闘技観戦

健 / Ken Yaita(後中)

業務執行社員 兼 CBO
iU 情報経営イノベーション専門職大学 2年
東京都出身、趣味はキャンプ。自然を愛す男。


上記5人のメンバーでスタートします。
それぞれの詳しいご挨拶につきましては、次回以降1人ずつ1本記事を書いてもらいますので、その中でさせていただければと思います。

それぞれが強みを持ち、それぞれが弱みを持ったチームです。
全員が学生であり、まだまだ発展途上のチームです。
メンバー全員が、それぞれ違った想いを持つチームです。

私は、このチームは化学変化が起きれば面白く、そして非常に強いチームになると信じています。これからの個々、そして会社の成長にご期待ください。

今後について

さて、ここまでご覧いただいた皆さまが疑問に思ってることはこちらでしょう。

「君たち、会社作ったのはいいけど結局なにするの???」

この疑問にお答えしたい気持ちはやまやまなのですが、現段階では詳しいことをお伝えできません。

12月にはサービスをリリースできるように準備しておりますので今しばらくお待ちください。

"ちょっと変わった"会社として

私たちはMeeToは、いわゆるスタートアップと呼ばれるような起業の形態をとっていません。

「短期間で大量のリソースを投入して一気に成長を目指す」
そんな形が学生起業の近年の特徴となりつつありますが、私たちがやりたいことを実現するためには非常に時間がかかります。そのため短期間での成長は見込めず、地に足をつけて事業を展開していく必要があり、前述のような形は取りづらいのです。

「スモールスタート」のように「スタートアップ」に挑戦する。
そんな会社にしていきたいと思っています。

Meet To X_ / 出会い続ける”働き型”を。

弊社のビジョンの根幹は 「出会い続けること」です。

今まで知らなかった自分との「出会い」
思いがけないアイデアや”面白い”と思えることとの「出会い」
仕事・学業にとって重要な影響を与える情報との「出会い」

さまざまな"出会い"がありますが、その中でも私たちは特に働き方や仕事における"出会い"に注目しています。今あるカタチを残しつつ、新しいカタチへ。長く挑戦し続けるからこそ生み出すことができる未来があると考えています。

一方で、チームメンバー全員が何十年も「このプロジェクトのみ」に関わり続けるということは現実的ではありません。それぞれにそれぞれの人生があり、ひとりひとりにやりたいことがあります。

そんな個々がやりたいことを実現しつつ、会社としてのビジョンを達成できる。MeeToは、そんな"ちょっと変わった"会社の在り方に挑戦します。

うまくいくかはわかりません。
もしかすると大失敗するかもしれません。

だからこそ、学生という今挑戦できる環境に感謝して、やってみたい形に取り組んでいけたらなと思います。


長くなってしまいましたがこの記事はここまで。最後までご覧いただきありがとうございました!
次回以降は弊社メンバーのご挨拶と決意表明が続きます。引き続きご覧いただけますと嬉しいです。

今後とも合同会社MeeTo、ご声援いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。


2022年11月2日
執筆:きょーご

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?