マガジンのカバー画像

ミートキャリア*アンバサダー

7
ミートキャリアのユーザーさん代表アンバサダーの活動をご紹介します!
運営しているクリエイター

#ワーママ転職

育休復職後のモヤモヤ&暗黒期を超えた今、あらためて「好きと得意」を見つめてみた

育休復職後のモヤモヤ&暗黒期を超えた今、あらためて「好きと得意」を見つめてみた

~「好きと得意」を発掘!ワークショップ体験記~

みなさんこんにちは!ミートキャリアユーザーのまちあやです。

今回は2月末に開かれたミートキャリアの「〜キャリアのヒントは過去にある!?〜 『好き・得意』を発掘!ワークショップ」に参加したレポートを、ユーザー代表として書かせていただくことになりました。
他人から客観的意見をもらえる自己分析って貴重だな!と感じる機会でしたので、ワークショップに参加出

もっとみる
Wantedlyのプロフィール欄を使った自己分析のすすめ<転職成功ユーザーの活用法>

Wantedlyのプロフィール欄を使った自己分析のすすめ<転職成功ユーザーの活用法>

こんにちは。ミートキャリアのユーザー代表アンバサダーのひづです。

ライフイベントを重ねていくと、社会から求められる役割が多くなるにもかかわらず、選べる選択肢が限られ、がんじがらめの中、「あれ、このままでいいのかな…」ともやもやしたりしませんか?

自分が本当にしたいことってなんだろう?自分の強みってなんだっけ?わからないままただただ時間だけが過ぎていく。私もそんな時期を過ごしていました。

そん

もっとみる
【イベントレポート】もしかして今、ターニングポイント?〜転職が頭をよぎった時〜 第2回ミーキャリブランチ

【イベントレポート】もしかして今、ターニングポイント?〜転職が頭をよぎった時〜 第2回ミーキャリブランチ

ママ友や同僚には、なかなか仕事や転職の悩みは相談がしづらい。
キャリアについて、気軽にゆるっと話せる仲間が欲しい!

ミートキャリアのユーザーさん同士で、リアルな目線で意見交換ができたらいいよね、という声のもと、ユーザー主催の「ミーキャリブランチ」の企画がスタートしました。

第1回は、「理想の働き方」について。そして第2回は、「転職」をテーマにオンラインで座談会を行いました。
実は座談会を運営し

もっとみる
ワーママの転職ストーリー「もうダメだ」から1カ月で転職に成功するまで

ワーママの転職ストーリー「もうダメだ」から1カ月で転職に成功するまで

※ホームページで掲載していたブログ記事(2020/6/17)の再掲です。記事内容は当時のものです。ご了承下さい

自分には大したスキルがないし、ワーママだし、転職経験多いし…。転職活動を考えていたけど、コロナの影響もあって「やっぱりダメだ」と思ってしまった方、そもそも私なんて…と考えてしまっている方、実はミートキャリアユーザーのひづさんも同じように考えていたお1人です。

本日はミートキャリアで先

もっとみる