見出し画像

「できない」は、実は「○○ない」。

👉自己紹介&記事一覧
👉相手を「大切に想っている」と「理解している」の大きな違い

大変ごぶさたしております🍀

ヒーリング・ライフコーチ
Meeです(^^)/


開講中の
「自分を知って、自分で癒す
ヒーリング・タロット講座」に
全エネルギーを注いでいたら

あっという間に
2週間たっていました(笑)

みなさまお元氣でしょうか🍀


今日は
「できない」は、実は「○○ない」。
というテーマで
語っていきたいと思います(^^)


何かを学ぶとき。
何かを始めるとき。

ある人は
ワクワク」しています。

そしてまた
ある人は
できない」と早々に宣言します(;^_^A



そんなとき
ワタクシはいつも
こう解釈するんです。

「できない」ではなく
「○○ない」と。

はい、ここで質問です🌈
できない=○○が、ない
その○○とは

いったいだと思いますか?


ちょっと
考えてみてください🍀





では
お伝えしますね(^^)
それは・・・・


「できない」ではなく、



ただ
「慣れてない」


以上、です✨✨✨



車の運転がうまくできない
料理が上手にできない
英語を話すことができない
タロットを・・・(おっと、リアルでした( ´∀` )

できない、
ではなく


まだ
慣れていない」です✨✨✨


まだ
回数をこなしていないから
スムーズに運転できない、
料理の手際がうまくない、
英語が流ちょうではない、
タロットがさくさく読めない、

これらはすべて

単に
慣れる前の状態」です✨✨✨


あなたは
運転免許をとったその3日後に
ゴールド免許保持者レベルに運転がうまくなれると
本氣で思っていますか?

あなたは
料理教室に通い始めて1週間で
銀座に店を構えられるレベルの腕がみにつくと
本氣で思っていますか?

もしあなたが
「そんなこといったって、
できないもんは、できない!」
と感じるのだとしたら

「できない」と宣言することで
あなたが得ている

メリットが、あります。
必ず、あります。



それは何でしょうか?


あなたが
早々と宣言してしまえば

「うまくできなくても」
「他人よりも劣っていても」
「失敗してしまっても」


ね、だから言ったでしょ。
俺(私)にはできない、って。
と、言ってしまえば


相手や誰かに
「がっかりされたり」
「幻滅されたり」
「怒られたり」
「バカにされたり」

した場合に
あなたが
傷つかなくて済むから、です( ;∀;)


早々と
「できない」と宣言することで

あなたは
あなた自身を

守っていたんです。

自己防衛していたんです。

自分を守ることが
体の機能ですので
良いも悪いもありません。


ただ、

本当は
自分を守る必要なんて、
ないんだよぉ~!
と、言いたいです(^^)/


自分を守って
傷つかないようにする必要は
ないんだよぉ~!
と、言いたいです(^^)/


あなたは
誰かから傷つけられないことを
最優先して生きるよりも
他人として生きるのではなく)

あなたは
あなたがしたいこと
できるようになりたいこと
経験してみたいこと

人生で
最も優先して生きるべきなんです(^^)/
自分として生きなはれ~)


そしてそれは
できます✨✨✨


あなた「が」
自分「で」(^^)


自分には無理、
自分はできない、
というのは幻想です🍀

あなたが生きていく中で
創り上げた「制限」という名の
幻想なんです✨

制限を作って
制限の中で生きていれば
安全かもしれません。

不満やあこがれを
握りしめたまま
「制限世界を生きる」という
選択もあなたの自由です。


かくいうワタクシも
長い間
どっぷりとその幻想の中で
(幻想と知ることもなく)
生きていました( ;∀;)

そして
目が覚めました✨✨✨
あ、な~んだ、って(笑)



慣れしたんだ
「思考」のクセが変われば

いつからだって
「人生」は変わります(^^)


今日は
「できない」は、
「ただ慣れてない」だけ。

そして
人生で最も優先すべきことは
自分がしたいことをする
でした🌈

他人からどう見られるか、
ではないよ~♪
(まあ、実は「他人」=「あなた」なのですが(;^_^A


どこかの誰かの
お役に立てれば幸いです(^^)/

いつも応援していま~す!


最新情報を受け取る(無料)
公式LINE@
👇
https://lin.ee/wC4ob8v

または @825yedcr で検索♪


次の記事
👉幸せに生きるコツ🌈「過去」を生きない。

よろしければサポートお願いします。いただいたサポートは、より良い記事執筆のための活動費とさせていただきます~(^^)/