見出し画像

【ケロケロ見聞録】3月放送前記事「私たちのシン・大学論〜大学って何?~」

こんにちは、ライターのうめちゃんです!
3月、私は過去一番と言っていいほど春休みを満喫中です!笑
私は2月中旬で大学1年生の授業が終わりましたが、振り返ってみると、授業にサークルに忙しい、でも充実した一年間だったなと思っているところです。
さて、この記事では、ケロケロ見聞録3月放送を聴く前に読むとより深く放送を楽しめるような内容をお届けします!

1.大学の「今」

 まずは、大学の現状について見てみましょう。文部科学省が昨年発表したデータによると、高等教育機関(大学、短期大学、専門学校)への進学率は83.8%、大学進学率は60.4%と、どちらも過去最高の数値となっています。このことから、大学に進学する人が増え、世間から見た大学のイメージも、「大学に行くのは普通のことだ」というものになりつつあると言えます。近年大学の数が増加しているのも、大学への進学率が高まっている証しだと言えるでしょう。

文部科学省「令和4年度学校基本調査の公表について」よりhttps://www.mext.go.jp/content/20221221-mxt_chousa01-000024177_001.pdf

2.大学生とお金

 大学生の多くが苦しむのは、お金の問題。近年ではニュースで大学生の生活の苦しさや奨学金返済を巡った問題などがしばしば取り上げられます。
 生活費を確保するために、何かしらの目的のために、奨学金を借りたり、アルバイトに勤しんだりする大学生も多くいます。特に貸与型奨学金を受給している学生は、卒業後に奨学金の返済が控えているため、お金の使い方や返済の計画など考えなければならないことが多数あります。そのような中、研究に力を注いだり、留学をしたりするには更にお金がかかることも事実です。
 大学に進学することが「普通」になりつつある時代ではありますが、「普通」のことをするには膨大な量のお金が必要になる、というのも忘れてはならないことだと思います。

3.今月の聴きドコロ!

 さて、今月は「私たちのシン・大学論〜大学って何?~」をテーマに、大学について話し合います。出演するのは、めいことはつぐみんの3人です。また、番組内ではmedien-lienメンバーの4年生つよしまほの2人にインタビューをしました。
今月の聴きドコロはこの4つ!

・パーソナリティーの3人の、大学に対するイメージとは?

・4年生の2人に、大学生活を振り返るインタビュー!

・自分にとって、社会にとって、大学の存在意義とは?

・ポーロに教えて! テーマ:卒業旅行に行きたい場所・行った場所

ケロケロ見聞録3月放送は3月5日(日)22時から!
ぜひお聴きください!

4.SNS展開

 私たち、medien-lienもSNSを使ってラジオの情報を発信中! Twitter、Facebook、Instagramから、ぜひご覧ください🐸 ラジオを聴き逃してしまった! という方は、radikoやこちらのポッドキャストからも番組をお楽しみ頂けます✨

 番組内容や番組の後日談を、西日本新聞のニュースアプリ「me」でも紹介しております。ぜひ西日本新聞のニュースアプリ「me」をダウンロードしてこちらの記事もご覧ください。
▼アプリのダウンロードはこちら
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.nishinippon.smartphone&hl=ja

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?