medien-lien メンバー紹介 ~もも~
こんにちは!
九州大学の現役学生で結成されたメディアクリエイティブチーム「medien-lien」です🐸
本記事では、medien-lienの新メンバーを紹介していきます!
今年度、新たに加わったメンバーは、なんと過去最多の9人。
8月まで少しずつ更新していくので、お楽しみに!
さて、第7弾は広報・ブランディングチームの分析を担当する吉田さんです!
みなさん、こんにちは!九州大学共創学部1年の吉田ももかです。
medien-lienでは分析として活動させていただくことになりました。主にSNSの発信について分析をします。団体に貢献できる方法を日々模索しながら頑張っていきたいと思います。
🌟🌟🌟
それでは、私の性格について話したいと思います。
私は納得する答えが出るより先に行動に出てしまうタイプの人間です。何か悩みの種を見つけた時、とりあえず一旦悩みます。しかし、大抵の場合、悩んで悩んで悩みまくっても答えを見つけることができない場合が多いです。例えば、新しい何かに挑戦する機会ができた時、自分のその時のキャパを考えてみるなど、挑戦するかどうか悩みます。しかし、自分がそれに挑戦する、またはやらない理由のどちらも考えて、結局どちらを選ぶべきなのか、私は答えを導くことができません。そんな時の私の決断は「とりあえずやってみる」です。
このmedien-lienに入ることを決めた時もそうでした。
私はmedien-lienに所属する前にすでに学生団体に所属しており、また、アルバイトも始めていました。大学も入学したばかりの頃で、「キャパオーバーかも」と思うこともありました。しかし、「高校生の時から知っているmedien-lienで活動してみたい!」という私の好奇心に引っ張られ、最後は「とりあえずやってみる」という行動に出ていました。
medien-lienでは「分析」というポジションにつきましたが、正直不安なことだらけです。medien-lienでの活動が始まって1ヶ月が経過しようとしてます。その中で、medien-lienは失敗も受け止めてくれる団体なのだと感じています。不安もたくさんありますが、好奇心を最大限に発揮しながら、突っ走っていこうと思います!
そして私の興味分野についてお話しします。
私が今、興味があるのは、「学校教員の働き方改革が児童生徒に与える影響」についてです。
私はこれまでお世話になった学校の先生方と学校がとても大好きです。私もいつか憧れの先生のような高校教員になりたいとも思っていました。
しかし、その思いが日が経つにつれて、「大好きな先生にずっと先生を続けて欲しい」と思うように変化していきました。
そこで興味を持ったのが、教員の職場環境です。近年、よくニュースで取り上げられているように、教員職のブラック化が問題視されており、国や自治体は様々な改革に出ています。もちろん、働き方改革にはメリットはたくさんあります。しかし、私はこの改革は教員だけでなく、児童生徒に何かしらの教育的影響を与えるのではないかと考えています。そこで、多様な学問分野からこの問題にアプローチしたいと思い、共創学部に進学しました。
ここまで読んでいただくと、大体勘づかれるかもしれませんが、medien-lienと私の興味分野はほとんど繋がっていません。しかし、私にはそれはあまり関係ありません!medien-lienは medien-lienの活動で精一杯頑張っていきます。最初の目標はmedien-lienの活動が生活の一部になるくらいにすること!
ここまで拙い自己紹介記事を読んでいただき、ありがとうございました。
いかがでしたでしょうか?
「とりあえずやってみる」の精神、大事にしていきたいですね!
好奇心の強いももは、medien-lienでどんな活躍を見せてくれるのでしょうか?今後の活躍に乞うご期待です!
SNS展開
私たち、medien-lienもSNSを使ってラジオの情報を配信中! Twitter、Facebook、Instagramから、ぜひご覧ください🐸 ラジオを聴き逃してしまった!という方は、radikoやこちらのポッドキャストから番組をお楽しみ頂けます✨
Podcastはこちらから!
Youtube版↓
Spotify版(現在配信されている最新回が表示されます)↓
番組内容や番組の後日談を、西日本新聞のニュースアプリ「me」でも紹介しております。ぜひ西日本新聞のニュースアプリ「me」をダウンロードしてこちらの記事もご覧ください。
アプリのダウンロードはコチラから!
App Store↓
Google Play↓
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?