mckee_mnsk

作品や音楽や植物のこと、書いていきます。

mckee_mnsk

作品や音楽や植物のこと、書いていきます。

記事一覧

大阪空港待合室

6月、大阪に訪れた。木工家具を作る上で、本物を見とかなければならないと思い、アンティークショップに足を運んだのだ。座面の座ぐりや、背もたれの太さ、脚の留め方など…

mckee_mnsk
1年前
2

井の中の蛙

井の中の蛙大海を知らず されど空の青さを知る 子ども時代は、毎日を幸せに生きる術みたいなものを持っていました。それはおそらく無知や視野の狭さからくるものでしょう…

mckee_mnsk
1年前
2
大阪空港待合室

大阪空港待合室

6月、大阪に訪れた。木工家具を作る上で、本物を見とかなければならないと思い、アンティークショップに足を運んだのだ。座面の座ぐりや、背もたれの太さ、脚の留め方など実際に見なければ気づかない部分がたくさんあり、多くの学びを得た。

さて、勉強の時間が終わり、同行していた友人達と千日前通のゲストハウスへとチェックインに向かった。到着した先では、フランス人の奥さんが快く迎えてくれて、部屋(相部屋で自分のス

もっとみる

井の中の蛙

井の中の蛙大海を知らず
されど空の青さを知る

子ども時代は、毎日を幸せに生きる術みたいなものを持っていました。それはおそらく無知や視野の狭さからくるものでしょうが、その代わりにあの無敵のような感覚を大人になった今ではなかなか味わえません。
ですが作品を仕上げている時、その無敵感に近いものを感じることがあります。
「無敵感」の正体は「夢中になっている瞬間」ではないかと考えます。
フォーカスが絞られ

もっとみる