見出し画像

ゴールデンウィークで太ったあなたへ(僕のことかな)



どうも!

最近太ってきた隼です!笑



ゴールデンウィークに食べまくり飲みまくりで、
見事に体重にコミットしてしまいました汗

もう5月も中盤!
もうすぐ夏!
ということでダイエットしていきます♪

1ヶ月で1kg痩せていく目標なのでしっかりと計画を立てて臨んでいきます♪

1kg痩せるのに何kcal減らすのか



これはずばり7200kcalになります!!



計算式としては以下のようになります!

1000g × 9kcal × 80% = 7200kcal

脂肪をカロリーに変換すると1gあたり9kcalになり、
それが1kgつまり1000gあるので9000kcal

脂肪の約2割は水でできているので最後に20%減すると痩せるために必要なカロリーを算出できます♪

7200kcalは1日あたり240kcal減らせば1ヶ月で1kg痩せられる計算です!
意外に楽・・・?

どれくらいご飯を減らせばいいのか

まず基礎代謝の計算をするといいと思います♪

基礎代謝はこのサイトで計算できます♪

僕の場合だと身長172cmで65kgほどなので
基礎代謝は1600kcalになります♪
これは生きているだけで必要となるカロリーなので、
これ以上はカロリーを摂取してください

次に活動代謝ですが、
基本的にデスクワークなどが多いがたま〜に運動したりするため、
活動レベルは「軽い運動」
活動代謝は2200kcalになります♪

僕の場合は1日に600kcal落とすことができます!

食事のカロリーは以下が参考になるかと思います♪

まとめ

僕の場合だと240kcal落としたいので、
間食を止める、ジュースを飲まない、菓子パンをおにぎりに変える、
といった改善だけで目標達成はできそうです♪

これであなたも
Perfect Body!!

以上です、ありがとうございます♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?