見出し画像

ものをなくしがちな私が、ADHDと向き合う日々

こんにちは。私は最近、ものを無くすことが多くて困っています。先日も、バスのカードを無くしました。ちゃんと財布に戻すと決めていたのに、結局財布の中に見つからず再発行することに。にもかかわらず、その日のうちにまた無くしてしまいました。

自分の記憶力のなさに嫌気がさします。一体、私の何が問題なのでしょうか。ものがどんどんなくなるのは本当につらいことです。自分で何をどこに置いたのかを全く覚えていないのです。そして、いつもそれが発覚するのは、家を出る直前など、時間がない時に限ります。本当に自分が嫌になります。

私はADHDとASDと診断され、改善のためにストラテラを1年近く服用してきました。最近インチュニブも併用して飲むように医師から指示されました。しかし、まだ効果を実感できていません。本当に効いているのか不安になります。

もしかしたら、同じようにADHDで苦しんでいる方もいるのではないでしょうか。一緒に乗り越えていけたら嬉しいです。みなさんは、ADHDとどのように向き合っていますか?コツがあれば、ぜひ教えていただきたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?