見出し画像

歌で人の心を動かすために必要なたった1つのこと

ボイストレーニングで気づいたこと

私は毎週ボイストレーニングを受けています。これまでも自分の感情を表現することの難しさについて記事を書いてきました。そして今日、レッスンで気づかされた大切なことがあります。それは、「人に伝える」という感覚の重要性です。

歌の目的は人に何かを伝えること

確かに、表現力は自分自身の感情を出すためにも重要です。しかし、歌というのは基本的に人に何かを伝えるために作られているのです。だからこそ、歌詞の内容をどのように表現すれば感情が伝わるのかを考えることが大切なのです。

目的なき感情表現の意味のなさ

つまり、目的もなく感情表現力だけを身につけても意味がないということです。ボイトレの先生曰く、それは「親父のマイウェイ」と言うそうです。自分の感情をただぶつけるだけ、吐き出すだけでは、人は気持ちよく感じないのです。想像してみてください、酔っ払いのオジサンが周りの人を全無視して、自分の感情爆発させて歌っている姿を。

目的と手段の逆転

私は目的と手段が逆転することがよくあるのですが、人に自分の感情を伝えるという目的のために、歌という手段があるのにもかかわらず、その手段である歌の表現力にとらわれていたのです。これは私にとって大きな気づきとなりました。

相手の存在の重要性

相手がいて初めて表現は成り立ちます。例えばこの文章も、読んでくれる人がいるからこそ意味があるのです。しかし私は、自分の感情を理解したい、整理したいという思いが強すぎて、相手の存在を忘れがちでした。

終わりに

歌という表現においても、同じことが言えるのだと気づけて本当に良かったと思います。この気づきが、誰かの参考になれば幸いです。

noteをきっかけに私に興味を持ってくださったあなたに、私自身のことをもっと知ってほしいと思っています。

LINEでは、音楽だけでなく、私の人生観や日常の出来事もシェアしていますので、ぜひ登録してみてくださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?