マガジンのカバー画像

片づけ×習慣化 ことばの処方箋

369
片づけ嫌いのスッキリ好きさんへ/毎日の「もやもや・イライラ・ザワザワ」を解消するための、片づけ×習慣化メソッド。
運営しているクリエイター

#習慣

■片づくマインド・名言シェア385

早く行きたければ一人で行け、遠くへ行きたければみんなと行け。

アフリカの諺

家族が片づけてくれない、と待っていたら、いつまで経っても片づかない。だから一人で始めよう。でももし、家族を巻き込むことができたなら、家の外まで片づけ切れるだろう。

■片づくマインド・名言シェア383

「志」とは、心が向かうところであり、私たちの心が「そうしたい」と願うところを指す言葉だ。

橋本左内(福井藩士)

心が向かうところ=心が指す方向、ということなんだろう。この定義を採用するなら、「家中を片づけ切ってやる」というのも、「志」。

「正直」とは言葉を現実に合わせること。「誠実さ」とは、現実を言葉に合わせること。

こんにちは、 片づけ習慣化コーチの牛尾恵理です。 2017年7月に意を決してから、『7つ…

「完璧」がついに達成されるのは、何も加えるものがなくなった時ではなく、何も削るも…

こんにちは、 片づけ習慣化コーチの牛尾恵理です。 昨日、10年ぶりの引越しをしました。 3…

汚部屋を卒業するための9ステップ(1)

こんにちは、 片づけ習慣化コーチの牛尾恵理です。 汚い部屋と書いて、「おべや」。 誰が言…

無駄買いを今日からやめる3つの方法

こんにちは、 片づけ習慣化コーチの牛尾恵理です。 モノの少ないシンプルな暮らしに憧れてい…

「モノを分類してとっておくのは得意だけど、いる・いらないを判断して捨てるのは、本当に苦手」なら

こんにちは、 片づけ習慣化コーチの牛尾恵理です。 「モノを分類してとっておくのは得意だけど、いる・いらないを判断して捨てるのは、本当に苦手」という人は、結構います。 そういう人を何人も見てきて思うのですが、もしかすると、「モノの波動」を、まるで「人の気配」のように感じ取ってしまうんじゃないかなと思うんです。 そういう方々は、場の空気を読むのが得意だったり、自他共に認める「気配り上手」さん。 いつも笑顔で自分のことは後回し・・・ そういう人たちが共通して持っているのは

この習慣ひとつ。手に入るのは自由。

こんにちは、 片づけ習慣化コーチの牛尾恵理です。 幸福な人生をおくるために、「これだけは…

習慣づくりのためには「◯◯◯を思い出す習慣をつくること」から始めるべきである

こんにちは、 片づけ習慣化コーチの牛尾恵理です。 行うことは簡単だけど、続けることは難し…

スムーズに、ラクに、無理なく「スッキリ状態」をキープできるようになるために、私が…

こんにちは、 片づけ習慣化コーチの牛尾恵理です。 あ〜!もう!なんで私ばっかり片づけなく…

もったいないようだけど、捨てることが、一番巧妙な方法だね。

こんにちは、 片づけ習慣化コーチの牛尾恵理です。 今日は、片づけ的に直球ど真ん中のこんな…

ぼくがここにいるとき ほかのどんなものも ぼくにかさなって ここにいることはできな…

こんにちは、 片づけ習慣化コーチの牛尾恵理です。 一日一捨ての記録をし続けて4年半。 毎…

悦びは人生の要素であり、人生の欲求であり、人生の力であり、人生の価値である。

こんにちは、 片づけ習慣化コーチの牛尾恵理です。 あなたは、「よろこび」という言葉はお好…

私の作品はただ愛するだけでよいのに。

こんにちは、 片づけ習慣化コーチの牛尾恵理です。 昨日、娘にすすめられて、Amazonプライムでこの映画を見ました。 と・・・とてもよかった・・・😭✨ 娘と、今この時代の日本に生きていることを本当にしみじみと幸せだなあ〜ありがたいなあ〜と感じることができました。 そんなわけで、今日出会ったこの言葉が私の中でシンクロニシティ。 ■片づくマインド・名言シェア252人は私の作品について議論し、まるで理解する必要があるかのように理解したふりをする。 私の作品はただ愛するだけ