見出し画像

人生の課題と人間関係

量子力学では
素粒子が

粒(物質的)の状態と
波(波動的)の状態の

2つの状態がある
と学びます。

素粒子は
世の中で最も小さいもので

空間の空氣やモノや人も
素粒子からできていています。

人の身体の素粒子が
波(波動的)の状態のとき

身体から素粒子が出ていて
周りに伝わっています。

全てのものが
素粒子から創られていて

感情や意識も
素粒子から創られています。

素粒子の波(波動的)の状態で
波が周りに伝わるときに

感情や意識が
素粒子の波のエネルギーで
周りに伝わっています。



意識と無意識の影響

心理学では
意識と無意識の割合を

意識が3〜7%
無意識が93〜97%

と学びます。

氣がついていて
意識できていることよりも

氣がついていない
無意識に感じていること方が

割合が多くなっています。

意識は
=思考で
=顕在意識です。

無意識は
=感情・感覚で
=潜在意識です。

頭で認識できている思考は
意識して認識できていますが

身体で感じている感情や感覚は
無意識に感じていて認識できてなく

自分の身体で起きていることの
90%以上のほとんどのことに
私たちは氣がついていません。



非言語情報の影響

メラビアンの法則では
言語情報と非言語情報で

言語情報が7%
非言語情報が93%

で相手に影響を与える
と学びます。

言語は、言葉や文字で

非言語情報は
表情やジェスチャーや声のトーン
雰囲氣や空氣感で

言葉や文字以外の非言語情報が
相手に大きく影響を与えています。

無意識に感じている感情は
雰囲氣や空氣感の非言語情報として
相手に影響をしています。



無意識の感情の影響

幼少期の4歳の頃に
右肘を骨折して
痛みに堪えている中で

痛いのを、なんとかしてほしい
と母親に泣きながら伝えても

何もしてくれなかった
と不満や怒りの感情を
溜め込んでいました。

大人になって考えると
骨折したら、痛いのは仕方ない
と理屈ではわかるのですが

痛みに耐えているときに

仕方ないでしょ、我慢しなさい
と母親に言われたときに

自分のことを大切にされていない
と感じてしまっていて

言っても何もしない
と感じてしまっていました。

この溜め込んでしまった感情が
成長をしていく中で

色々な場面で人間関係に
影響を与え続けていました。

会社の上司や同僚と
人間関係でトラブルになり

酷いときには
うつ病になり自宅療養

ということもありました。



未完了の感情と人間関係

アドラー心理学をベースにした
カウンセリングでは

幼少期に溜め込んだ感情が
人間関係に影響を与えていて

これを未完了の感情と学びます。

幼少期のある出来事で
言いたくても言えなかったことが

感情として溜め込んでしまい
ずっと蓋をした状態になっていて

その溜め込んいる感情が
非言語情報で周りに伝わっていて
人間関係に影響を与えてます。

学校でいじめにあって
友人関係が良くない状態になったり

仕事の上司や部下や同僚と
人間関係が良くない状態になったり

パートナーや子供の家族と
人間関係が良くない状態になる

ということが起きます。



人生の課題と人間関係

言葉や文字などの言語情報や

表情やジェスチャーや声のトーンや
雰囲氣や空氣感の非言語情報

この2つの情報で
私たちはコミュニケーションを
お互いにとっています。

その中で、非言語情報で
相手に伝わる情報が

コミュニケーションに影響を与える
大きな割合を持っています。

非言語情報で伝わる感情が
自分と自分以外の人との
コミュニケーションに影響し
人間関係を創っています。

アドラー心理学では
全ての問題はコミュニケーションの問題
と学びます。

雰囲氣や空氣感の非言語情報で
蓋をして溜め込んでいる感情が

周りの人に伝わっていて
職場や友達や家族などに影響し
人間関係ができています。

アドラー心理学では人間関係を
仕事、交友、愛情の3つで考えていて
それぞれの人間関係を

仕事の課題
交友の課題
愛情の課題

としていて

この3つの課題を合わせて
ライフタスク(人生の課題)
と学びます。

これらの人間関係を
コミュニケーションで変えることで

幸福に過ごすことができる
と考えることができます。

コミュニケーションの中で
大きな割合を占めているのが
非言語情報であり

無意識の中にある感情や感覚が
重要なポイントになります。




本神 笑和

世界No.1の実績やオンリーワンのスキルで
7兆円企業にコンサルしたり

個人や組織へのコーチングやカウンセリングの
心理学を極め

行き着いたのは、身体の叡智と宇宙の真理。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?