見出し画像

魚肉ソーセージをおやつに置き換えよう

こんにちは

今回のテーマは魚肉ソーセージです

私は略して『ギョニソ』と呼んでいます笑

魚肉ソーセージの美容と健康効果について
お話しいたします

魚肉ソーセージは、
その名の通りお魚のソーセージです

しかも、お魚数匹分の栄養がギュッと凝縮されています

日本人は年々魚を食べる量が減っているらしい

日本人は年々魚を食べる量が減っているそうです
魚を調理するのは確かに面倒ですし、
生臭いのが苦手な方も多いので、
仕方がない部分もあります

しかし、野菜や畜産肉ではなかなか得られない
健康を維持するために必要な栄養素を、
魚を食べることでしっかり吸収できますので
できれば食べ続けたいものです

そこで、ソーセージなら食べやすくて
手軽にお魚を食べることができます

魚肉ソーセージでお魚を食べよう

魚肉ソーセージには、
心と体に良い効果をもたらす栄養素が
豊富に含まれているだけでなく、
実はダイエットにも非常に有効なのだそうです
その理由は以下のとおりです

低脂質、低カロリー、高たんぱく

魚肉ソーセージは、魚を原料にしてるため
豚肉を原料とした一般的なソーセージと比べると
脂質が1/3以下、カロリーも半分以下しか
ないそうです

低カロリーのものだけを食べれば
痩せると思わるかもしれませんが、
たんぱく質をしっかり摂らないと
筋肉量が低下して代謝が下がり
かえって太りやすくなってしまいます

しかし、魚肉ソーセージは低カロリーでありながら
しっかりタンパク質を吸収できるので
筋肉量を減らすのを抑えて
ダイエットすることができます

EPA、DHAが中性脂肪を減らす

最近の魚肉ソーセージは、
マグロやイワシ、アジ、サバなど赤身魚を
主原料にしたものが主流になりつつあるようです

これらの魚には、EPAとDHAが豊富に含まれていて
血液中の中性脂肪やコレステロールを
減らす働きがあります

太りにくい体質に改善しながら動脈硬化や血栓症、
心筋梗塞、脳梗塞などの生活習慣病の予防効果も
期待できます

EPAとDHAは人間は体内で生成することができないので
食べ物などから摂取するしかありません

魚肉ソーセージを購入する際には、成分表を見て
EPAとDHAが含まれていることを確認されてから
購入しましょう


カルシウムがダイエットをサポート

魚肉ソーセージはカルシウムも豊富に含まれていて
100gあたり440mgのカルシウムが含まれています

ちなみに牛乳は、100gあたり110mgなので、
魚肉ソーセージは牛乳の4倍ものカルシウムを
多く含みます

カルシウムは脂肪を蓄積するホルモンを抑制する
働きがあるとされていて、
摂取量の多い人ほど体重の減少がみられたという
研究結果もあるそうです

この点から考えても
魚肉ソーセージはダイエットに良い食材といえます


注意点

上述した通り、
魚肉ソーセージは低カロリーでありながら
体にとって良い栄養素が豊富に含まれていますが、
魚肉ソーセージだけを食べるようなダイエットは
オススメできません

多くても1日1~2本程度にしましょう

また、魚肉ソーセージを選ぶ際は
EPAとDHAが豊富に含まれているものを選びましょう

また、毎日おやつにお菓子を食べている方は
カロリーが低い魚肉ソーセージに変えると良いでしょう

そして、よく噛んで食べることがとても大事です

しっかり噛むことで満腹中枢が刺激され、
少ない量でも満腹感を得ることができます

まとめ

最後までお読みいただきありがとうございます

魚肉ソーセージからお魚の栄養を摂取できれば
色々な意味で楽になりますよね

魚肉ソーセージを食べることによって、
さまざまな美容と健康効果が期待できるわけですが
添加物も含まれているので、食べ過ぎはNGです

1日1~2本程度にとどめておき、
しっかり成分表をチェックされることをおすすめします

魚肉ソーセージはコスパが最強なので、
お財布にもやさしい食材ですし
栄養バランスも整います

お料理に使うのであれば、
ハムやウインナータイプのものを利用すると良いでしょう


この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,285件

最後までお読みいただきありがとうございます! なにかのお役に立てられたらとっても嬉しいです いつもサポートいただき、 誠にありがとうございます🙏 いただいたサポートは、 今後の活動費として活用させていただいております