マガジンのカバー画像

健康・ダイエットについて

293
健康やダイエットについて インプットしたことのアウトプットする場だったり 実際に実践したことだったり
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

銅のコップで水を飲むことにしたお話。

こんにちは インド料理店によく行きますが、 水差しやコップが銅のもので提供されます なぜ…

高丘真弓
1年前
18

健康効果半端ないよもぎ茶

こんにちは 最近よもぎ茶にハマっています きっかけは、とあるサウナ施設でのロウリュで よ…

高丘真弓
1年前
12

つらい坐骨神経痛について

こんにちは 老若男女問わず、 坐骨神経痛に悩まされている方が多いと思います 私も三十代の…

高丘真弓
1年前
5

【放置が一番】風邪の症状を悪化させるかもしれない間違った治療法について

こんにちは 寒くなり、空気は乾燥し、風邪をひきやすい環境です 寒さが厳しくなると体が冷え…

高丘真弓
1年前
10

おまたカイロで効率よく温活

こんにちは おまたカイロをご存知ですか? と、驚かれると思いますが その名の通り、おまた…

高丘真弓
1年前
10

足裏のこの部分が硬かったら…

こんにちは 多くの方が足つぼマッサージは痛いものだと 認識されていると思いますが、 足の裏…

高丘真弓
1年前
14

アボカドの種って食べられるんだ

こんにちは 熟れたアボカドはトロッとしてとても美味しいですし、 "森のバター"と言われるほど、栄養満点です 真ん中の大きい種は、捨てたり 水につけて芽を出したことはありますが まさか食べられるなんて知らなかったのです アボカドの種の健康効果美容健康に優れた効果が期待できるアボカドは 豊富なビタミン、良質の脂質をたっぷり含み 世界一栄養価の高い食材として ギネス記録に認定されたこともあるそうです 抗酸化物質も豊富に含まれているアボカドですが 実はアボカドの抗酸化物質の

もしかして更年期かも?知っておきたい症状と対処法

こんにちは この先生きていれば必ず通る道、"更年期" 人によって症状はさまざまで 男女でも…

高丘真弓
1年前
6

今回は女性のpHについて

こんにちは 今回は女性向けのデリケートなお話をいたします 男性の方には関係のないお話かも…

高丘真弓
1年前
6

あんこを発酵させたらめっちゃ体に良いんだって

こんにちは Twitterで良く見かけていて気になっていた 『発酵あんこ』についてお話しします …

高丘真弓
1年前
24

うつぶせを1分してみたら健康になる?

こんにちは 座りっぱなしによるさまざまな不調が 世界中で大きな問題となっているそうです …

高丘真弓
1年前
14