見出し画像

2021.2.19(そういう日)

6時40分。おなかがどんよりする。お弁当を作る。昨日の残りの水餃子鍋を食べる。子を送り出してコーヒーを淹れてギターを弾く。仕事へ。たくさん絵本を借りてきた。教科書に載っているのは最低限読んでおこう。帰ってひと息。今日は妙に食べた。おそろしくて夜は記録せず。案の定。でもそういう日にしたからいいのだ。子とUNOをする。負けて泣いている。おしゃべりをして寝る。私はもう少し本を読んで寝よう。

●読んだ本 ぞうのホートンたまごをかえす、サルのオズワルド、カヌーはまんいん、ピーターのいす、恋ちゃんはじめての看取り、ワニのライルがやってきた、時計坂の家、ごきげんいかががちょうおくさん

●読了本『アラスカたんけん記』ああこれは。星野さんの目にうつるもの。写真と文章を通して素晴らしい大自然を見せてくれる。尊い。同じ地球で生きていてこんな光景を日々目にしながら暮らしている人がいる。そうなんだ。私もそういう場所で生きている。地球の一部。生かされている。そういうことを忘れないように。

この記事が参加している募集

#読書感想文

189,937件