見出し画像

2021.8.12(必然でしょ)

7時50分頃。久しぶりに朝ヨガ。ゆっくり呼吸してぼーっとしよう。コーヒー。ギターの練習。F♯mがきれいに鳴らなくて。子と約束していたマンガミュージアムに行く。子は昨日からワクワク。電車移動。その前にポケモンセンターに寄る。が、いいものがないと何も買わず。暑いし歩くしで子の元気がなくなってきたところで到着。前田珈琲でお昼ごはんを食べる。ナポリタンといつもならコーヒーのところをマンゴージュースにしてみた。要フルーツ。いざマンガミュージアム。読み耽る。読み込まれてだいぶ古くなっている本が多く少し躊躇するも棚を見ているだけで楽しい。そんなんあった!と驚く懐かしさ。「いまどきのこども」て。「なな色マジック」て。「風の谷のナウシカ」「天然コケッコー」「西洋骨董洋菓子店」を読む。「天然コケッコー」がおもしろすぎて。これは買う。揃える。なので途中で読むのをやめてお楽しみにとっておくことにした。子は「ドラゴンボール」「クレヨンしんちゃん」「NARUTO」「鬼滅の刃」などを読んでいた。興奮し帰らない宣言。とはいえ夕方に諦めて帰ることにする。喉が乾いたので炭酸水とマックシェイク。本屋に寄ったらいくえみさんの新刊が出ていたので買う。子にもしょうがないので一冊買う。夜ごはんは、焼売、オクラ揚げ浸し、冷奴、もやしナムル。散財しているので明日は家で静かに過ごそう。雨予報だし。宿題やらないとだし。

●読了本『思い出のマーニー 下』そうか。マーニーはそうだったのか。奇跡の繋がり。でも必然。友達ができて信頼できる大人に出会えておばさんと想いを通わせることができて愛情を注いでくれた家族の存在を知って、心を開くことを自分に許したアンナ。内側も外側もあっていいしどちらも自分なんだと認められたアンナはきっともう大丈夫だ。難しい年頃の子ども達はみんなこの本を読んでみたらいい。

●今日読んだ本 エーミールと探偵たち、たましいの場所、おやすみカラスまた来てね



この記事が参加している募集

#読書感想文

187,975件