腰痛

もともと腰痛持ちだったのですが、おなかが出て来るとやはり腰に負担がかかるようで、朝起きるとそれはそれは腰が痛かったのです。かといって、ストレッチもどこまでできるのか/していいのかわからない。

というのも、妊婦さんがしてはいけない行動のひとつに「重い物を持ってはいけない」というのはよく聞く話ですが、調べてみると、背伸びどころか伸びをしてはいけないとの情報を見つけてしまい・・・。そんなのなんにもできないじゃないか、とも思うのですが、それを見てしまってからは朝起きてベッドのなかで無意識にしがちだった伸びも自重。おまけに、妊娠前は定期的に通っていたマッサージや整体にも行かなくなっていたので、身体はカチコチ。そりゃあいい加減、腰にも来ますよね、というタイミングでの腰痛でした。

わら天神での安産祈願で腹帯も頂いてはいたのですが、毎朝巻くとなるといかんせん、め・ん・ど・く・さ・い♡そこでとりあえず買ってみたのが骨盤ベルト。妊娠してから、よく「トコちゃんベルト」なるものを目にしたり耳にしたりするようになっていたので、ついに私にもそのときがやってきたか、という感じでリサーチを始めました。が、どうもサイズ感がわからないし、実際手に取ってみて着用してみないことには自分に合うのかどうかもわからない。なので、赤ちゃん本舗に行った際、店頭にあるベルトを試着してみることに。たしかに、着けてみるとおなかが支えられるからなのか腰が矯正されるからなのか、圧倒的に楽!結局、購入したのは「トコちゃんベルト」ではなく犬印のもの。ただ、こういうベルトタイプって、タイツとかストッキングの上から着用すると、着け外しのときにマジックテープをひっかけて伝線しちゃったり生地を傷めたりすることがあって・・・。なので、おうちではこのベルトタイプ、外出するときはガードルタイプ、と分けて使うことにしました。

妊娠なんて期間限定のものだから、マタニティ用品を揃えるのってちょっともったいないと思いがちなんですよね。できれば持っているものでカバーしたい、と。でも、本当にびっくりするくらい身体が大きく変化するので、ここはケチらないほうがいい&早めのほうがいいとの結論に至りました。マタニティ用の下着なんかも、買うタイミングが結構難しかったりすると思うのですが、早めでいいかも。ネガティブな私は、「早めに買っても、もしダメだったら・・・」なんて思ったりもしたのですが、つわりが辛いときは、下着をマタニティ用のものに変えるだけで随分楽になりました。マタニティ用の下着ってデカパン!って感じでなんの色気もないおパンツなので、できれば着るのは先送りにしたいと思う女心もよくわかる。ですが、普通の下着って思っているより締め付けがあるらしく、おなかが出ている実感がなくてもそれなりに圧迫されているようなのです。なので、つわりのある方は早めにデカパンに移行すると、気持ち悪さが少しは軽減されますよ。おなかが突きだしてくればどっちみち買わないといけなくなるのだから、早めに買って使い倒しておいた方がお得ですしね。短い時間だからもったいないと考えるより、短い時間でそれだけ変化する身体を労る、と考えると出費も痛くない。かも。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?