見出し画像

地球温暖化

🌞温暖化あれこれ🌞
SDGs、持続可能な開発、サスティナブル・・・
このような言葉が当たり前に聞かれるようになって何年か経ちますが、もう少し深く考えてみる機会はなかなか無いものです。おそらく教育関係、学校で学ぶ事が多いと思いますので、基本的なことは子供達の方が詳しいかもしれませんね( ;∀;)
また、言葉やメリットだけのための「SDGsウォッシュ(SDGsに貢献していると表明しているものの実際にはSDGsの達成に貢献していない状態のこと)」的な企業が出てきたりもして、時に私たちは不安を感じたり混乱したり、何が本当かわからなくなったりしますが。

地球温暖化
地球温暖化による気候変動により、私たちが住む地球は、生活環境が大きく変化しつつあります。また、先進国と開発途上国の格差は拡大し、飢餓や貧困が世界中に広がっているようです。

そもそも、地球は過去に寒冷期と温暖期が周期的に繰り返されてきました。この変動は、地球が受ける太陽エネルギー量、日射量の変動がきっかけとなって生じると考えられています。
しかし20世紀後半からの温暖化は、日射量の変動のみでは説明できず、大気中の温室効果ガス濃度の人為的な増加が主因であると考えられています。
2016年、温室効果ガス排出量の多い主要国を中心とした「パリ協定」では、持続可能な未来を見据え「地球の平均気温の上昇を産業革命以前から2℃より十分抑え(2℃目標)、さらには1.5℃に抑える努力をすること」を国際的に合意しました。
これによって世界は低炭素社会ではなく、脱炭素社会へと転換をしていくこととなったのです。
1.5℃に抑えると、2℃上昇する場合と比べて極端な豪雨や熱波が少なくなり、2100年までの海面上昇は約10cm低くなると言われています。
気温上昇を抑えることで、極端な気象災害や、人が生活や経済を営む土地への影響、また、動物や植物などあらゆる生き物への影響を緩和することができるのです。
とはいえ、現在すでに1℃以上上昇していると言われているので、まさに状況は深刻なんですね。
このままでは2040年にはすでに1.5℃になると予想されていているので、例えば、夏は40℃以上が当たり前、海水温を冷やす為の強烈な台風や豪雨も頻繁に起こり、気候難民と言われる人口の増加、生態系の変化による食糧不足や病、、、
そんな状況になってしまうなんて、想像したくないですよね(>_<)
だとすれば、今すぐにでも真っ先に対策を行わなければならない問題とも言えます。

氷河期と間氷期を10万年、1万年のサイクルで繰り返している地球は、そろそろ氷河期サイクルへと向かう頃と予想もされていますが、しかし、地球の気温を決める仕組みには、まだまだ解明されていない問題もたくさんあるようで。
今後も地球が必ず温暖化し続けるのか、寒冷化するのか、断定することはできないようです。温暖化だけではなく、あらゆる可能性も考えて地球の気候変動の仕組みがさらに解明されていくことを期待しますね(*゚∀゚*)

何が正しいのか、唯一の正解を知る事は難しいですが、消費者である私達に出来ること、3方に良し(自分、相手、環境)いえ、4方に良し(自分、相手、地球、宇宙)と考えれば、買い過ぎない、食ロスしない、環境に良いもの、足るを知る、感謝などに繋がっていきますね。

エシカルという言葉をご存知ですか?
エシカルとは「倫理的な」という形容詞。ちょっと堅苦しい倫理的という言葉は、「法的な縛りは無いけれど、人間が持つ良心から発生した社会的な規範」という意味。
「エシカル消費」とは、地域の活性化や雇用なども含む、人や社会・環境に配慮した消費行動。消費者それぞれが各自にとっての社会的課題の解決を考慮したり、そうした課題に取り組む事業者を応援しながら消費活動を行うこと。
消費=購入、選択することは、その企業を応援する行為と同じであると考えられます。
私達は、毎日何かの選択をしながら、消費生活をしています。人や社会・環境に配慮した消費行動は、「4方に良し」と繋がります。
すぐに結果が見えるものではないけれど、しかも1人の1歩は小さいけれど、スピリチュアル的なエネルギーの観点から見ると、きっと心身にも良い影響がある行動だと思います。

100人の1歩が例えば、「自分達さえ良ければ、、、便利が一番、、、これくらい平気、、、誰かがやってくれる、、、」の連続なのか、「4方に良し」の連続なのか、その差は大きいですよね。

エシカル的な考え方は、結果的に心も体も健康であり、それが循環して、人や社会や環境に、良い調和やバランスが生まれていくことではないかと思います。

少しずつしか実行出来ないし、毎日そんな事ばかり考えてられないし(*´ω`*)
まさに言うは易く行うは難し💦

でも、まずは現状を1歩深く知ることが、大切だと思います。私達は消費生活の中で、その裏側や背景を知る事で、良心が動かされ、考え方やその行動が変わるという事もあるからです。

一般社団法人エシカル協会https://ethicaljapan.org/では、様々な情報を発信しているので勉強になりますよ。そして私も「エシカルコンシェルジュ」受講生です(^^)/

眞唯のセッションメニューはこちらから🌟

MAYU.spirit公式ラインはこちらです🌸


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?