見出し画像

傘とわたしの四半世紀

こんにちは、まゆきち☆です。
明日から全国的に雨模様みたいですね。

傘をさしても濡れてしまう、靴、服、鞄。 
そのあとすぐに着替えられたり、乾かせるのならいいけれど、それができないところへの雨の中のお出かけは気が重くなります。

雨の日には欠かせない傘。
自分の傘のことを振り返ってみました。
大きく分けると、
出産前、出産後に分けられます。
言い換えると見た目重視期と機能性重視期。
ターニングポイントが出産というのがなんともわかりやすい…

⛱見た目重視期【高校生〜産前】

赤くて丸い傘。何本も同じものを買ったのは高校3年生から大学4年間。マリ・クレールの特徴的な傘を覚えていらっしゃる方いないかな…丸みを帯びたころんとした形。

画像1

こんな感じでした!

当時人気があったと思うんです。大学の講義のあと、傘がすり替わっていることが何度かあって、ちょっと穴が開いたものに変わっていた時にはショックだったなと思い出しました。色違い(ベージュ)もあったと思うのですが、わたしはずっと丸い赤い傘を買い求めていました。「マリちゃん」と呼ぶほど気に入っている私に、友達が誕生日プレゼントにくれたのが、マリ・クレールの折り畳み傘。
やっぱり赤!

画像2

ずっと大切にしている現役傘。もう四半世紀になるんだ…と改めてびっくり‼️

サイズは大きめ。重さもしっかりあります。でも作りはいい!壊れない!

画像3

赤いマリちゃんも色が褪せてしまって、さすがに5年も同じものを使って飽きたのか、社会人になってから、買い替えたのが明るい若草色の傘で、華奢な木の持ち手がお気に入りでした。キャサリン・ハムネット ロンドンのものだったなー。
その傘がきっかけで当時交際していたことが知られてしまうというハプニングもあり、記憶に残る傘です。

☂️機能性重視期【産後〜現在】

赤いマリクレールの傘も、緑の華奢な傘も手開きでした。
赤ちゃん抱えて、荷物持って…雨の日の傘は、
ワンタッチで開くジャンプ式が便利!大きめのものならさらにいい。

母になってから買った傘はその機能性さえおさえていればいいという感じで、色やデザインを意識して買った傘はないのです。
残念ながら記憶に残っていない…。

東京に引っ越してきて通勤で満員電車に乗るようになってから、傘に対して意識が変わりました。
濡れた傘で服や鞄を濡らしてしまうのです。それは自分だけではなく、周りの人にも。それが嫌で、結構強い雨が降っていても折り畳み傘を使うようになりました。

しっかり雨が降っている時は、25年ものの大きめ折り畳みマリちゃんの出番。
小雨だったり、午後から降るかな?の時は小さめ、軽めの折り畳み傘。

折り畳み傘の使い分けと、このグッズで、雨の日の通勤の苦痛も少しは解消されました。

画像4

これは3COINSで買った折り畳み傘カバー。

画像5

濡れた折り畳み傘の扱いも困りますよね。このグッズを買うまではスーパーのビニール袋にガサガサと入れて、もう1枚ビニールのショッパーズバッグに入れたりして面倒だったのですが、このカバーのおかげでずいぶん楽になりました。内側がマイクロファイバーで水を吸い取ってくれます。

水が滲み出てきたことはないですが、
表面がビニールコーティングされていたらより安心ですかね?

ビニールコーティングされているポーチも売っているみたいです。

現役折り畳みマリちゃんはちょっと長いので、今持っているカバーでは少しはみ出てしまうので、これを買おうと思っています。

明日、東京は曇り予報でしたが、金曜からの雨に備えて、折り畳み傘に防水スプレーをしておきました。

またいつかこだわりの長い傘を持って雨の中お出かけするときもくるのでしょうかね。次買うとしたら何色の傘を買うんだろう。
傘をとおして四半世紀を振り返ってみるのも楽しかったです!

最後まで読んでくださって、ありがとうございます。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,895件

noteを読んでくださってありがとうございます!「スキ」はわたしのnote活動の力になっています。「スキ♡」や「フォロー」をしていただけると、とてもうれしいです。「サポート」!?うれしくてケーキ買いに行っちゃいます🍰