見出し画像

はじめまして インテリアを通して目指すこと^^

はじめまして。インテリアコーディネーターの大越まゆです。

お客様の「好き!」を大切に、ジャンル、スタイルを問わず、お客様に寄り添った快適なインテリア空間を実現しています

1.どのようにインテリアコーディネートしているか

家の中で「自分の好きなもの」と聞いて何を思う浮かべますか??

旅で集めた思い出の雑貨、好きなデザインの家具、さわり心地の良い木やリネン、気分が上がる特別な食器、、、などはもちろんですが、空間をつくっているのは、実は「物」だけではありません

ふんわりとした照明のあかりや、窓から見える景色や入ってくる風、カーテンから入ってくるあたたかな光、部屋で炊くアロマや、注ぐコーヒーの香り、大切な家族やペットの体温や声、野菜を切る音、、、たくさんの要素で空間はできています

私がお客様のご要望をただ受けてコーディネートしているのではなく、同時に、お客様の家族構成や間取りや現在の住まい方から、その方の未来の「暮らし」を「想像」し、提案をしています

2.このnoteを通して目指すこと

私はインテリアコーディネートで「誰もが、好きなものに囲まれた自分らしくいられる暮らし」を実現し、人々の「暮らし」に対する価値を上げていきたいと思っています

「住まいを考えること=生き方を考えること」

このnoteでは、事例紹介やこれまで出会ったインテリア紹介、考察などを通して、記事を読んでくださる方の「暮らし」を考えるきっかけを作れたらと思います

3.プロフィール

出身大学:建築デザイン学科卒業

お仕事:造作家具メーカーにてインテリアプランナー4年、ウェディング業界で装花の仕事を少し、その後、大手ハウスメーカーにてインテリアコーディネーター7年、夫の海外転勤をきっかけにフリーランスになって半年

大手ハウスメーカーでは、全国インテリアデザインコンテスト入賞、お客様満足度ランキング首位、全国インテリア売上表彰などを受賞

これまで、個人宅(マンション・戸建て)、芸能人の自宅、オフィス、サロン等、様々な案件を手がけてきました

現在はオンラインインテリアコーディネーターとして育児しながら活動中

資格:2級建築士・インテリアコーディネーター・キッチンスペシャリスト・カラーコーディネーター・整理収納アドバイザー

趣味:旅をすること、美味しいものを食べに行くこと、美味しいお酒を飲むこと、美術館に行く、フラワーアレンジメント

※添付の写真は大好きなThe Aalto Houseのアルヴァアアルトのアトリエのデスク。詳しくはまた後日^^ 

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,067件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?