Mayu_Weak_ties_maker

Mayu_Weak_ties_maker

最近の記事

狂言初体験

野村万作さん、萬斎さん、裕基さんの出演する狂言の舞台を見てきました。 いやー、めっちゃ面白かった! 漫才やコントのように、わははーって笑うというよりも(そういう場面もあるけれど)、終始ニヤニヤと口角があがっている自分にはたと気づく感じ。 狂言、イメージで、 何言ってるかわからなそー、 話わからなそー、 と思い込んでいたけれども、全然そうじゃなかった!! 抑揚や言い回しが難しい部分もあるけれども、全然わかる。 そして、人間性や面白み、みたいなものは、今も昔も変わらないん

    • ご縁が生まれる土鍋ごはんの会とは?

      土鍋ごはん会とは2011年から定期的に開催し続けている、みんなで土鍋でごはんを炊いて食卓を共にする時間を味わうワークショップです。 これまで延べ500人以上の方に参加いただいたでしょうか。 大切につくられたお米を参加者みんなで土鍋で丁寧に炊きあげて、五感を全部使ってしみじみ味わいます。 炊いているうちから漂う、あま〜い匂い 蓋を開けた瞬間の、ふっくらツヤツヤぴんぴんのお米 口に入れて広がる、ほっかほかな美味しさ 美味しいごはんが真ん中にあると、初めましての人たちもたち

      • 10年前のわたしへ

        わたしらしい人生を模索し続けた10年間10年の節目 2024年3月1日 2024年3月1日は、私にとって特別な日だ。 なぜなら、10年前の2014年3月1日に、人生で初めて、新卒で入社し、約9年勤めた会社を辞めて、転職した日、だから。 会社の肩書を外した10年後の自分に価値がないかもしれない 転職を決意した理由はいろいろあるけれども、一番大きかったのは、 「もしこのままこの会社で過ごしていたら、この会社の看板「肩書」を外したら、10年後の自分に価値がないかもしれない

        • わたしらしく生きる、とは

          アトリエSTEP+のミュージカル「iina」すごく良かった! テーマが「わたしらしさ」なのかな。 誰かに強く憧れ羨ましいと思うわたし わたしには何もないと思うわたし 悩みながら、でも、少しずつ、何かに気づき進んでいく わたしはわたし 中高生が等身大の中高生を演じていて、もうすっかり大人な私がみても、わかるわかる、、、わかるよー、と。 わたしもずーっとそれやってるよー、と笑 40になったって「わたし」であることへの、悩みは尽きないけれども、でも、ちょっとずつわかってきたり

          【セミナーメモ1】心を解きほぐすリフレクションの技術 2023.10.18 (株)フライヤー

          (株)フライヤー主催の無料セミナー ゲスト熊平美香さんの「心を解きほぐすリフレクションの技術」に参加 フライヤーさんの無料セミナー、何回か参加していますが、とても良質な上、無料でかなりお得感……(もちろん、フロントであることは理解しつつ。) 聴き手である久保さんのファシリも素晴らしいな、と毎回感じる。 自然体でありつつ、受講者が気になりそうなところを受講者になり代わり対等な立場で聴いてくださる。それがまた自然体。 ゲストは熊平美香さん さて、今回は、熊平美香さんがゲス

          【セミナーメモ1】心を解きほぐすリフレクションの技術 2023.10.18 (株)フライヤー

          コミュニティナース、激アツ……

          大好きなCOTEN RADIO 先週から、特別編で、コミュニティナースであり、Community Nurse Company 株式会社 代表の矢田さんとの対談が放送されています。 コミュニティナース!!! 私がやりたいこと起こしたいこと、 そうであったらいいよなと思う社会の仕組みにドンピシャ…… ぜひこの動画や音声を見て聞いてほしいです。 第一回 第二回 第3回 コミュニティナース、まさに、「弱いつながりをつくる人」であり、「強いつながりを作る人」だな〜と。

          コミュニティナース、激アツ……

          弱いつながりは誰でも簡単に作れる 弱いつながりeveryday1

          「弱いつながりをつくる人」になろう。と決めてから、 世界は弱いつながりに溢れている、と感動する毎日。 (完全に、カラーバス効果、です。) そんな出来事を、「弱いつながりeveryday」として書き留めておこうと思う。 そして、改めて、弱いつながりは、 いつもの日常の中に、 簡単に、意図的に、 自らつくり出せるのだな、と改めて感じている。 2023年10月16日(月) 16:40 娘の習い事の帰り道。 今日はカーシェアだったので、帰りに車でないといけないお気に入りのパン屋

          弱いつながりは誰でも簡単に作れる 弱いつながりeveryday1

          弱いつながりが私たちを助けてくれる

          こんにちは。「弱いつながりをつくる人」になろうと決めたMayuです。 そう意識すると、日常は「弱いつながり」に溢れているな、と感じます。 昨日の夕方、仕事帰りのいつも買っているお魚屋さんでの出来事。 たまにあるのですが、試食サービスをやっている。 なんとなくのぞくと、「つぶ貝の三升漬」 (これを、試食出すってかなり渋い……) でも、私は知っている。つぶ貝ってめちゃくちゃ美味しい。 しかも、この類の加工品は間違いなく美味しい。 他の商品を見る感じで近づいて試食をゲット!

          弱いつながりが私たちを助けてくれる

          「弱いつながり」をつくる人になろう

          「弱いつながり(ゆるいつながり)」「弱いきずな」とは、ちょっとした知り合い、を指す。なんとなく顔を知っている近所の人、いつも顔を合わせるコンビニの店員さん、バーや居酒屋でたまたま隣に座って話が弾んだ人、など。 彼らは、ほとんど自分のことを知らない。 知らないが故に、自分のバックグラウンドや事情関係なく、その時々でさまざまな話ができたり、いい意味で無責任なので思いもよらぬ提案をしてくれたり、偶然みつけた共通点で盛り上がったりすることができる。 そういう意味で、弱いつながりによ

          「弱いつながり」をつくる人になろう

          嫌いなのに好きということ

          キャリアモデルアウトプット会のために資料作成。 思いたって、自分で絵を描いて入れてみる。 やっぱり、絵があるのとないのとでは伝わり方が違う気がする。 絵は、小学生くらいまで好きで描いていたけれどその後とても苦手意識をもってやめていたこと。でも、改めて取り組んでみると時間を忘れて集中できるくらい楽しい。 今はこれをファシリテーションに活かしたいという目的もあるからなおなのだと思う。 絵もファシリテーションも、その難しさに悶絶しているのに、自分のできなさ不甲斐なさに絶望

          嫌いなのに好きということ

          Mayu グラフィックファシリテーターへの道

          こんにちは。Mayuです。 昨年から学び始めたグラフィックファシリテーションの学びや成長を記録すべくnoteを始めました! これからグラフィックファシリテーションやグラフィックレコーディングをおこなっていきたい人への情報共有の場にもなればと考えています。 よろしくお願い致します。

          Mayu グラフィックファシリテーターへの道