見出し画像

良い夫婦関係とは

中国に夫婦で移住した私達。

10ヶ月近くたったのだがやはり何かモヤモヤする。
少しだけ仕事を頂けるようになり、それを一生懸命こなすが、なぜか満たされない。

前はもっともっとやりたい事や目標がたくさんあり、毎日くたびれて寝る毎日。
だけど、今は時間もあるし、何にも追われていない。
それはノーストレスでいい事なのかもしれないけど、何故かハッピーになれない。

そして不思議な事に、私がハッピーじゃないと旦那さんもそのセンサーを受け取り、ハッピーになれない。

そう。2人して、
超がつく
繊細。

人の感情や心がすぐにわかってしまう。
夫婦であればお互いの事を1番に理解できるのは普通の事かもしれないけど、私達は異常にそれが強い。

だから、無理して明るく振る舞っていたりするとすぐに何かを察知してしまう。
(よくいえば、嘘がお互いにつけない)

だから、思い切って言った。
「中国に移住して、生活には慣れたけど、やりがいのない仕事なしには私は何故かハッピーになれない。」「いつも虚しい気持ちがする。」

私達にとって仕事はとても大切です。お互いに満足のいく仕事を持ちながら、生活も充実する。それは理想だけど、なかなか難しい現実に今向き合っている。旦那さんの仕事で中国移住になり、文化の違いなどからなかなか仕事が上手くいかない。

ふと思う。子供を持っていたら、子供が全てになるからどんな仕事でも受け入れてする事が出来るのかなと。

子供がいない私達は、自分たちの幸せの為にどちらかが妥協してそれなりの仕事が出来ればそれで満足するのかな。。

よく旦那さんを一生懸命支える奥さんを見る。本当に尊敬します。本当に愛があるなと思うあら。

私も心から愛しているし、大切な存在だと毎日思ってる。だけど、自分の仕事や人生を妥協する事が出来ない。
      
       出来ないではなくて、

    妥協したくない

         が本音かな。

こんな風に考える自分は、すごく自分勝手なんだろうか。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?