見出し画像

【2024年5月 KL Hotel Majestic】アフタヌーンティーレポ!

こんにちは!
クアラルンプールにある有名ホテルの老舗、マジェスティックホテルでアフタヌーンティーしてきました!

このマジェスティックホテルのアフタヌーンティーはマレーシアの友人がオススメしてくれて、日本人留学生の女の子たちと行ってきました❤

なんといってもここのアフタヌーンティーの特徴は会場となるお部屋が選べること!

お部屋の種類は全部で3種類あります。

①Colonial Cafe コロニアル カフェ ( 70 RM ++ / Tax 等込で 81.20 RM / 人 )
②Drawing Room ドローイング ルーム ( 90 RM ++ / Tax 等込で 104.40 RM / 人 )
③Orchid Conservatory オーキッド コンサバトリー ( 120 RM ++ / Tax 等込で 139.20 RM / 人 )
平日:15時‐18時
週末:12時‐14時30分 or 15時‐18時から選択

①Colonial Cafe コロニアル カフェ は写真を取り忘れてしまったのですが、一番広々として開放的な感じの空間でした。

②Drawing Room ドローイング ルーム

②Drawing Room ドローイング ルーム
③Orchid Conservatory この中でアフタヌーンティーできるのも素敵…

私達は②のDrawing Roomを選びました!
お部屋によってお値段に差はありますが、日本でのアフタヌーンティーと比べるとリーズナブルですね!

【予約方法】

予約は正直どこからやれば…という感じだったものの、マジェスティックホテルKL公式 Instagramアカウント宛にDMを送ったら問い合わせ用のWhatsappの番号を教えてくれました。
Whatsappにアフタヌーンティーの詳細が送られてきて、そこから希望の日時、会場、名前、連絡先を返信します。

ちなみに②と③のお部屋は予約人数に関わらず前払いが必要となりますので、支払い用リンクも後日、ここから送られてきます。
支払期限も通知されるのですが、予約した当時、私はマレーシア国外におり、支払い期限までの支払いが難しかったのでマレーシア帰国後でも
よいか聞いたら快く受け入れてくれました!

https://www.instagram.com/themajestickl/?hl=en


【実際に行ってみて】

入口のエンブレム

会場はメインの入口から入って、2階へ上がり、向かって右側にありました。
スタッフの方に声をかけ、予約している旨を伝えるとお部屋に案内されます。
3つのお部屋すべて近接しているので、それぞれの様子を見ることができました。

私達が選んだドローイングルームは古き良き時代を思わせるレトロな感じで、とても落ち着いた雰囲気でした。

お茶は何種類か(10種類以上はあったと思います)あるなかから、1人1つずつセレクトできます。
はじめにお茶が用意され、そのあと暫く待ったのですが、スイーツとセイボリーが運ばれてきました。

アフタヌーンティーというと、スイーツのイメージが強かったのですが、ここのアフタヌーンティーはセイボリーも豊富で味も本当に美味しかった!
甘いものとしょっぱいものをバランスよく食べられるのが嬉しいですね。

日曜日のアフタヌーンティーだったものの、②Drawing Room の会場は私達以外にはだれもおらず貸切状態でした笑。

1名でこの量です!
スイーツとスコーン
クロテッドクリームとジャムがとてもおいしかった
セイボリーの質がとても高いです。カレーパフ、クラムチャウダーパイ、焼いたエッグタルトみたいなもの

スタッフさんから、スコーンは焼き立てのうちに食べることをオススメされます。スコーンをいただき、セイボリーを2つほど食べたところで結構、お腹が満たされはじめ(はやすぎ…笑)、ゆっくり時間をかけながらスイーツもいただきました。

気になった点としてはお部屋のクーラーが効きすぎて寒かったのと、私の場合はスマホの電波があまり良く入らなかった点ぐらいですかね!
食べきれなかった分はタッパーに入れて持ち帰れるようにしてくれます。
大満足のアフタヌーンティーでした!


この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,298件

#一度は行きたいあの場所

52,384件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?