見出し画像

水耕栽培はじめました⑤〜ふたばがでました!〜

水耕栽培はじめました①
水耕栽培はじめました②〜デスクではじめる水耕栽培〜
水耕栽培はじめました③〜もしかしてパクチー難しいの?〜
水耕栽培はじめました④〜祝・発根〜

こちら最初にお試しでまいたサラダ春菊さん。
8粒巻いて、発根したのは4粒。
そのうち二葉まで見えているのが3つ!
半分は変化なしでした〜(><
まあ、濡らした台地にまいたらとりあえず芽が出るのでは位ではじめてしまったので、とっても申し訳ないまき方をした割には頑張ってくれました。

画像1

手元にあったメラミンスポンジを使ってしまったのですが、メラミンさんは目が詰まっているので根が張りにくく不向きだとか。んー・・・
もう少し根っこが長くなって首がすわってきたらスポンジを替えてあげようね。

このサラダ春菊の種、父が知り合いから貰った固定種の種らしいです。
現在売られている野菜のほとんどはF1種(多少条件が悪くても育ってくれるように掛け合わされたやつ)の種から育った野菜だそうです。
F1種は交配種の1世代目で、F1の野菜からとれた種はF2というらしい。2代目。
初代以降は品質が安定しないので、F1種の野菜を作ろうと思うと、農家さんは毎回種を仕入れてくる必要がある。
ここでまたビジネスになっているそう。
固定種は交配をしていない在来種、種をとって次の代も栽培できるらしい。
詳しくは「固定種」「種苗法」とかで検索していただくと詳しい解説がいっぱい出てきます。

いろいろ今コロナの影に隠れて法が改正されようとしている分野なので、お暇なかたは一度読んでみるといいと思います。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?