見出し画像

〈Travel〉英国でミンスパイの食べ比べ記録③|FORTNUM&MASON|2022.11

こんにちは。
elf's TearoomのMayです。

去年の11月にヨーロッパ&英国旅をしました。
クリスマスムードが溢れるなか、英国のクリスマス菓子、ミンスパイをたくさん見つけたのでシェアしたいと思います。*

これまでの記事は最後にリンクを貼りますので
合わせてご覧くださいませ。

ミンスパイ

ドライフルーツやナッツを甘く煮た

“ミンスミート”と呼ばれるフィリングを

ショートクラストペストリー(タルト生地のような)や

パイ生地に詰めたクリスマスのお菓子。



英国では、

クリスマス時期になるとベーカリーやティールーム、

百貨店、スーパーで様々な形のミンスパイを見かけます。



今はあまりない習慣とのことですが

イエス様の十二使徒にちなんで

クリスマス(12月25日)から一日一つ

計十二個食べる習慣があったそう

今回は、ロンドンにある老舗FORTNUM&MASON(フォートナム&メイソン)で見つけたミンスパイをご紹介致します。

ライトアップされた様子
日没時間が4:30ごろなので
夕方には暗くなり街もライトアップされます
クリスマス時期には窓に数字が描かれ
アドベントカレンダー仕様になっています
なんだかわくわくしますね

外からも楽しめるディスプレイは商品で華やかに飾られています。

こちらも外から楽しめるディスプレイのひとつ

店内の様子

中央の吹き抜け階段
英国菓子バッテンバーグケーキも
クリスマスカラー
 スコン、ロッキーロード、ココナツメレンゲなど
英国菓子の他にもクロワッサン、タルトなども豊富

ツリーのオーナメントやアドベントカレンダー、紅茶、お菓子のフロアはクリスマスの装飾でいっぱいでした。大きなツリーも美しかったです。

大きなツリーと棚に盛られたお菓子たち
紅茶のアドベントカレンダー
気になっていた商品だったので
やっと実物を見ることができました
クリスマスプディング
荷物に入らなそうだったので
今回は購入を見送りました(*T^T)
クリスマス限定ブレンドティー

FORTNUM&MASONのミンスパイ

ワインとミンスパイのディスプレイ
クリスマス ミンスパイ

1箱12個入りのミンスパイを見つけました。
一口サイズで可愛らしくおめかしされています。

お家でワインと合わせました

フルーティーで濃厚なミンスパイは、ワインとの相性もばっちりでした。ドライフルーツもしっかり感じます。

🍷KENZO ESTATE 藍-ai- 2007
カベルネ·ソーヴィニヨン、メルロ、プティヴェルド、カベルネ・フラン
ベリーやカシスを思わせるフルーティーで濃厚な味わいのワイン。奥からスパイスやチョコレートを感じるとのことだったので合わせてみました。ミンスパイのドライフルーツやスパイス、生地のバターの香りとも合いました。*

🎄

去年はロンドンの近くに泊まっていたので、FORTNUM&MASONには3日間行くことができました。

続けて伺うと、デリやお菓子のメニュー、ディスプレイが毎日変わっていることに気がつけたり、なにを購入するか、食べるかをゆっくり迷えるので、色々と迷ってしまう私には連日伺えて良かったです( *´艸)

クリスマス近くは、ロンドンも煌びやかで特別な雰囲気が漂っているように感じました。またいつか、冬に訪れたいです。

お読みいただきありがとうございました。
また綴ります🥀

May

Instagram

🦢お菓子販売のお知らせ🇬🇧
産休、育休のため11月から
来年夏ごろまでお休みをいただきます。 
再開の目処が立ちましたらお知らせいたします。

◆英国風ティールーム Mayfield
10/20(金)、10/22(日) 終了
12:00~16:00
東京都目黒区緑が丘2-19-10
※お菓子が無くなり次第終了です。
※お支払いは現金のみとなります。

◆吉祥寺よろず屋
10/23(月)~10/29(日) 終了
11:00~18:00
※お菓子を置かせていただきます。
スコン、ダンディーケーキ、ソウルケーキ、ショートブレッドが並びます。

◆日本橋三越 英国展 終了

Twitter&Instagram : elfstearoom
note : may.elfstearoom

この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,700件

こんにちは。Mayです。サポートしていただきありがとうございます。夢に向かってこれからも頑張ります。今後ともよろしくお願い致します🌿