見出し画像

水曜日のカンパネラ 『聖徳太子』 感想!

水曜日のカンパネラのリリースパーティに行きたいけど、スタンディングがキツくて断念した。

スタンディングのライブがどうしようもなくキツイ。立ちっぱなしだと足がしびれて感覚がなくなるほど負担なのだ。

でもさ、2時間立ちっぱなしなだけで感覚がなくなるほど足がしびれるって異常だよね……? ちょっと不安になってきた……。

さ、さておき。水カンの新曲『聖徳太子』の感想を語っていきたい!

『聖徳太子』はラブソング?

サビで耳に飛び込んでくる「あなたの声しか聞けないわ」や「あなたの話が聞きたいわ」というフレーズ。

一聴するとラブソングみたいなフレーズだ。だけど、じつはお悩み相談室に相談者が殺到して聖徳太子が捌ききれない様子を歌っている。

この仕掛けが面白い。『聖徳太子』ってタイトルでラブソング作るなんてケンモチヒデフミさんも粋だなぁ! って最初思った。

僕以外にも、ラブソングに聞こえた人はきっといると思ってる。だって一番耳に残るサビの頭に持ってきてるし、ドキッとする。

そんな楽曲の主人公である聖徳太子は、順番を守らない相談者にキレそうになってるし、真剣に話を聞いているようで今日の夕飯のことを考えている。

詩羽ちゃんの美しいビブラート

同じフレーズの話になるんだけど、あなーーたの声しか聞けないわーでボーカル・詩羽ちゃんがかけるビブラートすごく綺麗。

なーーって伸ばす部分で、ちょっと切なくビブラートがかかっているのがいい。しぼりだすような歌声から切実さも感じる。

この美しいビブラートも、最初『聖徳太子』がラブソングに聞こえた理由だったりする。

ためしに真似して歌ってみたら、不思議とビブラートがかけやすい上に僕でもなんとなくエモい感じに歌えた。いいメロディーの影響か、母音が「あ」で伸ばすからなのだろうか?

サビの「あなたの声しか聞けないわ」ってフレーズは、いろいろ好きポイントが詰まっていて特にお気に入りだ。

相談者の民度はどうなってんだ

水カンの最近リリースする曲ぜんぶいいなって思う。『聖徳太子』の感想もnoteでつぶやいたのに、言い足りなくてあらためて記事にしちゃったし。

またライブに行きたいから、鍛えるか……! 足……!


よろしければ、サポートお願いします!いただいたサポートはライティングの書籍代に使わせていただきます🙏