見出し画像

博物館・美術館ごとのルールなど

こんにちは、伊達政宗公大好き 女性目線で歴史を語らうことが大好き磯部深雪(いそべみゆき)です。

こちらでは各博物館・美術館の撮影可否や筆記具、音声ガイドの有無をまとめています。現状との相違など、お気付きの点がありましたらご一報をお願いいたします。

東京都台東区:東京国立博物館

東京都

■東京国立博物館 東京都台東区上野公園
https://www.tnm.jp/
常設展 撮影:基本OK 筆記具:鉛筆のみ 
音声ガイド:なし
特別展 撮影:基本NG 筆記具:鉛筆のみ 
音声ガイド:貸出あり

■国立科学博物館 東京都台東区上野公園
常設展 撮影:基本OK 筆記具:鉛筆のみ 
音声ガイド:なし
特別展 撮影:基本NG 筆記具:鉛筆のみ 
音声ガイド:貸出あり
国立科学博物館 National Museum of Nature and Science,Tokyo (kahaku.go.jp)

■国立西洋美術館 東京都台東区上野公園
https://www.nmwa.go.jp/jp/index.html
※館内施設整備のため全館休館:2020年10月19日~2022年春(予定)

東京都美術館 東京都台東区上野公園
https://www.tobikan.jp/index.html
撮影:確認中 筆記具:確認中
音声ガイド:確認中

■国立新美術館 東京都港区六本木
https://www.nact.jp/
撮影:展示品による 筆記具:指定なし
音声ガイド:なし

■東京都現代美術館 東京都江東区(木場公園内)
https://www.mot-art-museum.jp/
撮影:基本NG 筆記具:鉛筆のみ 
音声ガイド:なし

日比谷図書文化会館 東京都千代田区日比谷公園
https://www.library.chiyoda.tokyo.jp/hibiya/
撮影:基本NG 筆記具:鉛筆のみ 
音声ガイド:なし

■港区立郷土歴史館 東京都港区白金台
https://www.minato-rekishi.com/
撮影:基本NG 筆記具:鉛筆のみ 
音声ガイド:なし

■板橋区立美術館 東京都板橋区赤塚
https://www.city.itabashi.tokyo.jp/artmuseum/
撮影:基本OK 筆記具:鉛筆のみ 
音声ガイド:なし

■両国 刀剣博物館 東京都墨田区横網
https://www.touken.or.jp/museum/
撮影:基本OK 筆記具:鉛筆のみ 
音声ガイド:なし

■アーティゾン美術館 東京都中央区京橋
https://www.artizon.museum/
撮影:基本OK 筆記具:鉛筆のみ
音声ガイド:あり
※貸出はなく各自スマホへ事前DLとイヤホン持参

サントリー美術館 東京都港区赤坂
https://www.suntory.co.jp/sma/
撮影:基本OK 筆記具:鉛筆のみ
音声ガイド:なし

■三井記念美術館 東京都中央区日本橋室町
http://www.mitsui-museum.jp/
撮影:NG 筆記具:鉛筆のみ
音声ガイド:展示によりあり
※貸出はなく各自スマホへ事前DLとイヤホン持参

永青文庫 東京都文京区目白台
www.eiseibunko.com
撮影:基本NG 筆記具:鉛筆のみ 
音声ガイド:なし

■靖国神社 遊就館 東京都千代田区九段下
https://www.yasukuni.or.jp/yusyukan/
撮影:基本NG(特別展は撮影可能箇所あり) 
筆記具:指定なし
音声ガイド:なし

■インターメディアテク 東京都千代田区丸の内
http://www.intermediatheque.jp/
撮影:基本NG(一部撮影可能箇所あり) 
筆記具:指定なし
音声ガイド:なし(色々お聞きできる方がいます)

■DUB GALLERY AKIHABARA 東京都千代田区
https://twitter.com/DUB_GALLERY_?s=20
撮影:基本OK 筆記具:指定なし
音声ガイド:なし

関東

■世界三大記念艦『三笠』 神奈川県横須賀市
https://www.kinenkan-mikasa.or.jp/
撮影:基本OK 筆記具:指定なし 
音声ガイド:なし ※ガイドスタッフあり

東北

宮城県塩釜市:鹽竈神社博物館

■鹽竈神社博物館 宮城県塩竈市
撮影:基本NG 筆記具:鉛筆のみ 
音声ガイド:なし


京都

京都府京都市:京都国立博物館

■舞鶴市郷土資料館 京都府舞鶴市北田辺https://www.city.maizuru.kyoto.jp/0000006476.html
撮影:基本OK 筆記具:指定なし音声ガイド:なし

■京都府立丹後郷土資料館 京都府宮津市https://www.museum.or.jp/museum/5168
撮影:基本OK 筆記具:指定なし音声ガイド:なし

■京都国立博物館 京都府京都市東山区
撮影:基本NG 筆記具:鉛筆のみ 音声ガイド:なし


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?