見出し画像

リラックスして脳波をα波にする / ヤル気継続

本日は、晴天の土曜日になりました!
気持ちがいい朝ですね。
こんな日は、日ごろの仕事や勉強などを忘れて
「何もせずにただひたすらリラックスする」
のは如何でしょうか?
脳を休ませて、リラックスすると、脳波がα波になり
気分がリフレッシュし、ヤル気が湧いてきますよ!

こんにちは、松幸です。
ブログを見て下さり、ありがとうございます!
日々の中で気付いたことを発信しています。

本日は、リラックスして脳波をα波にする についてです。

日常の忙しさから離れてみる

今日のように良く晴れた日には、
ブラっとどこかに行ってみたくなりますよね。
しかし、既に予定を入れてしまっていたり、
ヤルコトがいっぱい溜まっていたり、
人それぞれだと思いますが、
思い切って、何もせずにリラックスしましょう!

リラックスすると、
「脳波がα波になりやすい」のです。
そして、α波になると、
「幸せホルモンのエンドルフィン」が
分泌されやすくなりますよ!!

脳を休ませ、リラックスをして一日を過ごしてみると
どれだけストレスを抱えていたのかがよく分かります。
今まで思いつかなかったアイディアも
沸いてくる可能性もあります!
(そんなことに期待したいですね)

脳波をα波にするには?

具体的には、以下のような場合に
脳波がα波になりやすいのだそうです。

・好きな音楽を聴いている時
・奇麗な風景をみている時
・自然の音(川のせせらぎや木の葉の音)を聞いている時
・瞑想や座禅、ヨガをしている時
・集中している時

自然に触れて、自然の音を聞き、
自然の美しい風景を見て感動し、
そこで目を閉じてみると良いですね。

都会にも公園があります。
今日のような、美しく晴れた暖かい日には
ベンチに座って自然に触れてリラックスするのが
本当の贅沢なのかもしれませんね。

脳波をα波にすると、
幸せホルモンのエンドルフィンが分泌され
多幸感が得られます。

変化の多い時代で不安になりやすいかもしれませんが、
この様に自分の心をコントロールする知恵を持っていると
様々なことに対処することが出来ますね。
私もこれから、近くの公園に行って、
ベンチに座って自然に触れて来たいと思います!


このブログが、皆さんにとって小さな気付きになり、皆さんの行動へ向けた原動力や豊かな生活に向けて少しでも貢献できると嬉しいです。

勇気・強気・やる気・世の中元気!
最後まで読んで頂きまして、ありがとうございます!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?