見出し画像

自分のモチベーションが上がらない / リーダーの悩み#14

上司から怒られたり、大きな失敗をすると、
モチベーションが下がってしまいますよね。
ただ、リーダーはモチベーションを
下げてはならない
のです。
リーダーがモチベーションを下げてしまうと、
その組織全体が下がってしまいます。
モチベーションを下げない為には、
ちょっとしたコツがあります!

こんにちは、松幸です。
ブログを見て下さり、ありがとうございます!
日々の中で気付いたことを発信しています。

本日は、自分のモチベーションが上がらない についてです。

成功する人は振動数が高い!

斎藤一人さんの
「大丈夫だよ、全てはうまく行っているからね」
に書かれている事を要約・引用します。
斎藤一人さんは、モチベーションの事を
「振動数」と言っています。

世の中には、成功する人と成功しない人がいます。
成功する人は、何をやっても成功する。
何故かと言うと「成功する振動数」を持っている
そうなのです。
成功する振動数は、振動数が高いのだそうです!

振動数を高く維持する事を心掛ければ良いのです。

自分の振動数を上げる方法

この著書には、振動数の上げ方が
いくつか紹介されています!
ちょっとしたコツですが、
自分でやってみると効果を感じられます。
是非とも、試してみて下さい

【振動数を高くするチョットしたコツの要約】

・ちょっと行動を早くする。早いものに乗る
・カラ元気でも良いので強気の言葉を使う
・元気な人(振動数の高い人)に会う
・大きな声を出す
・おしゃれをする
・人を誉める。そして、自分を褒める

斎藤一人著:大丈夫だよ、すべてはうまくいっているからね。

【究極の振動数を高くする方法】

会う人の振動数を上げてあげようとして人と接する。
相手の振動数を上げてあげようとして生きる。
人間って、人の振動数を上げてあげようとする時
凄く人に好かれる。
人の振動数を上げる人間になって、
人の振動数を下げるのを止そう。

斎藤一人著:大丈夫だよ、すべてはうまくいっているからね。

素敵な本ですね。
すぐに読める本ですので、
是非お手に取って読んでみて下さい。
元気が出ますよ!

大丈夫!
みんな、あなたのことを応援しています!
あなたは、一人じゃない!


このブログが、皆さんにとって小さな気付きになり、
皆さんの行動へ向けた原動力や豊かな生活に向けて
少しでも貢献できると嬉しいです。

勇気・強気・やる気・世の中元気!
最後まで読んで頂きまして、ありがとうございます!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?