見出し画像

♢勉強しましたブログ♢迷走ブログからの脱却


noteを初めて3投稿目になります。初回の♢noteデビュー♢と前回の♢沖縄・宮古グルメ共有♢の2つの投稿で22の❤️スキをいただけました😄👍

ご愛読ありがとうございます✨このブログを新たな趣味にしたい私にとって、すごく嬉しい出だしとなりました☺️💕

ただ、引き続き僕のブログを読んでいただけるためにももっと記事を書くときに読者の皆様を意識して投稿できるようになるために、この4.5日でめちゃめちゃ勉強しました😅(大学受験以来ww)

今回はブログの勉強をした結果、これからの僕のブログのフレームワークをご紹介していければと思います。

尚、ブログの勉強はいいねやフォロワーさんの多いブログをひたすら読み、そこから自分なりに考察し、疑問に思う点や腑に落ちない点をYouTube(ひろゆきさんのブログに対してのアドバイス)などで解決していきました✨

読者に選ばれるブログを書くにはとにかくこのフレームワークをmacro(巨視的に)=松山のブログとして、micro(極小的に)=1つ1つの投稿で考え、しっかりと関連性をもたし、読者の皆様へ次の投稿を楽しみにしてもらえるブログにしなければという結論になりました。なので早速フレームワークを一緒に考えていければと思います✨

考えるべきフレームワークのラインナップ!!

①松山ブログの『テーマ』(Thema)

②松山ブログの『コンセプト』(Concept)

③松山ブログの『バリュー』(Value)

④松山ブログの『ミッション』(Mission)

⑤松山ブログの『目標』(Gole)

この5つをはっきりさせていきたいと思います😊👍


まずは、①松山ブログの『テーマ』(Thema)です!

①松山ブログの『テーマ』(Thema)は『松山の成長を感じられるブログ』にしようと思います🎉

なぜ成長なのか? 僕はこのブログを始めるにあたり、新しい趣味を初めて共有したり、恋愛などのチャレンジを是非応援してほしいとの思いでnoteブログを始めました。なので是非読者の皆さんには僕が目標を達成することを一緒に喜んでもらえる方になってほしい願いがあります😊 なので松山ブログの『テーマ』(Thema)は『松山の成長を感じられるブログ』にしました!!

『松山の成長を感じられるブログ』として意識することは、

1目標をまず立てること

2進捗(進み具合)を読者の皆さんへ報告すること

3挫折/失敗/諦めもしっかりと共有すること

4成功したらいち早く共有し成功要因をアウトプットすること

5強力してくれた支援者の紹介を忘れないこと

この5つです❗️❗️


次に、②松山ブログの『コンセプト』(Concept)を決めます! ちなみにコンセプトとは『考え方』などの意味です。僕の投稿するブログに対する考え方ですが、『プロセスがメインのブログ』にしたいと思います。

よくあるブログは

・結果=〜できました。〜行ってきました。

・宣言=〜します。〜をやるべきです。

この2つが大半です、しかしいい評価を受けているブログは宣言〜過程(プロセス)〜結果まではっきり示されています。文章の流れとしては

1 結果👉この結果で興味がある投稿かない投稿か読者へはっきりと判断してもらえるようにする=読みたいブログか読む必要のないブログか ※読者の読む時間を無駄に奪わないためにも

2宣言👉そもそもなぜそれに取り組んだのか、きっかけなどもしっかりと紹介することで読者に同調(私も同じこと思ってた・私もやっていよう!)していただく。

3過程(プロセス)👉ここはとにかく丁寧にわかりやすく、読者の方が同じことをする際の参考書や攻略本として記事が使えるようにする😤

※あくまで3がメインです!!やっぱり知りたいのってやることよりもやったことよりもやり方ですよね😊👍

さあ後半戦!折り返しです。③松山ブログの『バリュー』(Value)は、他のブログにない松山ブログの特徴や内容をはっきりさせることが大事です。

なので③松山ブログの『バリュー』(Value)は、『バラエティーさ』にします!!

バラエティーさとは読者が『驚き・笑い・恐怖・悲しみ・幸せ・感動』を感じてもらえる価値です👍

「え?そんなことしたの?」「何それ?見たことない!」「え?怖くない?」と記事を読んでいるときに一喜一憂できるようなブログの価値にしたいと思います。


終盤になりました。④松山ブログの『ミッション』(Mission) は『読者の中の皆さんへ同じ体験を訴求(意欲的にする)するような記事にする』です😄

同じ体験を訴求(意欲的にする)するような記事とは

1体験の魅力

2体験の実現可能性

この2つが重要だと思います。1体験の魅力はとにかく体験の結果得られるものが魅力的かどうかだと思うので、私自身が普段ブログで共有したい体験がより魅力的になるように常におもろいことにアンテナを張り巡らせて、面白そうなら飛び込んでみる、おもろくなかったら笑いに変えるをとことん意識します。 2体験の実現可能性はかかる金額やプロセス、攻略法やマル秘テクニックなどを盛りだくさんに提示し、マネができるように、もしくはそれ以上の経験をできるように自身の反省や失敗もしっかりと伝えることを意識します。

いよいよ最後です。⑤松山ブログの『目標』(Gole) このブログはビジネスや副業目的ではなく、あくまで松山のブログ記事を書くという趣味で始めたきっかけを変えずに、明確な数字や具体的な目標で高い目標にしたいなと思うので、『1回の投稿で❤️スキが100もらえるブログにする』にします✨達成したらそれを継続していき、ある程度継続的に❤️スキが100もらえるブログになれば目標を上げます✨ 期限は今年中に!!皆さん是非❤️スキのご声援をお願いいたします😄(笑)


さてさて、フレームワークがついに完成しました。

①松山ブログの『テーマ』(Thema)

『松山の成長を感じられるブログ』


②松山ブログの『コンセプト』(Concept)

『プロセスがメインのブログ』


③松山ブログの『バリュー』(Value)

『バラエティーさ』


④松山ブログの『ミッション』(Mission)

『読者の中の皆さんへ同じ体験を訴求(意欲的にする)するような記事にする』


⑤松山ブログの『目標』(Gole)

『1回の投稿で❤️スキが100もらえるブログにする』


次回からの投稿がすごく楽しみです。あ、最後にここで謝罪が一つ!前回の投稿でグルメサイトの正しい見方紹介しますって予告してたのにこの記事内容ぶっ込んでしましました!!順番前後してしましますが、次回の投稿で記事にしたいと思います🙇‍♂️

次回もお楽しみにそれではおやすみなさい💤

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?