まつむし

思ったこと書きます https://matsumushiblog.com/

まつむし

思ったこと書きます https://matsumushiblog.com/

最近の記事

天職は存在しないって話

学生時代からバイトをしてみたり、最近も、いろんな仕事を派遣で転々としたりしている。 仕事内容についても、工場みたいなところで働いたり、塾の先生をやったり、ホール、キッチンなど、いろんなところで働いてみたりもしている。 そんな中で、最近になって気付いてきたことがある。それは「天職」って存在しないんじゃないかってことです。 というか、大抵の人は、ほとんどの仕事が余裕でこなせてしまうんじゃないかと思うんです。どんなことでも大抵はできてしまう。 重要なのは人間関係であって、謎

    • 実家暮らしと効率

      僕自身はずっと実家暮らしで、フリーとして仕事も家でやったりしていた。ただ、3年くらいはなかなか芽が出なかったりしたので、最近は環境を変えることにしている。具体的にはシェアハウスに住んで、1人で集中して仕事ができるようにしている。そんな風にしてみて気づいたことについて、具体的に書いていこうと思う。 実家の良さまずは、今さら言う必要もないんだけど、実家の良さについて書いていこうと思う。実家の良さとしては、自分が何もしなくて良い良さがある。例えば、ご飯を作らなくても出てくるし、家

      • 久しぶりに家族で食べたステーキがおいしかった

        久しぶりに実家に帰った。久しぶりといっても、多分3週間ぶりくらい。とはいえ、32年近く実家暮らしをしていたので、このくらいでも、割と久しぶりの感じ。 5月からシェアハウスで一人暮らしをしていて、そこから1人で生活するありがたみなんかも、なんとなくわかった気がする。やっぱり、生活していくって大変だし、難しいことも多い。 起業してから正直、起業してからまだ目に見えたような成果が出ている感じがしない。貯金も、ちょっとずつで減っていく一方だ。そんなプレッシャーの中で、いろんな食べ

        • 自然の多いところに住むのはいいこと?

          最近まで、僕は自然の多いところに住むのがいいと思ってた。自然が多ければ落ち着くし、健康的にもなるって聞いた。だから、住むんだったら、緑があるとか、自然が溢れていることは絶対条件だった。ただ、最近になって、意外とそうでもないんじゃないかと思えてきた。そんなことについて。 自然が多いことのデメリット当たり前だと思うけど、自然が多いのは、もうめっちゃメリットです。健康のためには、自然が多いところに住んだ方がいい。自然に溢れる田舎に住む人を、まったく否定するつもりはないです。本当に

        天職は存在しないって話

          電車は最前列まで歩こう

          電車に乗ってみると、混んでいる車両と比較的空いている車両があることに気づく。混んでいるところについては、大体4両目〜5両目くらいのところ。降りるときも階段が近くて楽なんでしょう。 もちろん、人それぞれ乗りたいところがあるだろうから、それは全然否定しないです。ただ思うのが、「長く乗るんだったら、前の方に乗った方がいい」ということ。1両目とか2両目とかにいくと、びっくりするくらい空いてるんだよね。 電車に乗っている間もすごく快適。これを書いている今も、1両目に乗ってるんだけど

          電車は最前列まで歩こう

          教員の発信疲れたわ

          ここ数日、ずっと教員に関する発信をしていました。というのも教育関連の発信が1番数字が取れると思ったし、多くの人が見るだろうと思ったからです。でもはっきり言います。「めっちゃ疲れた」 そもそも、僕、教員が好きで辞めたわけじゃないんですよ。現場の先生には申し訳ないけど、僕は教員が合わなくて辞めました。なので、どれだけ役に立つといわれようが、あんまり教育には、もう関わりたくない。 それが本音です。別に教員の仕事が好きな人はやればいいと思います。ただ、ここ数日教育関連のこととかや

          教員の発信疲れたわ

          文章を書くより、動画コンテンツで喋る方が好きなのかも

          最近の自分の気づきでもあるんですが、文章を書くより、動画でしゃべったりする方が好きなのか?とか思ったりしています。 シンプルに、そっちのほうが楽だと思うし、数字とかも伸びているからです。 また、最近は、ブログとかノートを書く時も、音声入力をしています。つまり喋っているのです。 新しい気づきなのかもしれませんが、 喋る方が合っているような気もしてきました。 書く方が、得意だと思っていた僕自身のことを言えば、基本的にずっと書く方が得意だと思っていました。 前職とかでも書くこ

          文章を書くより、動画コンテンツで喋る方が好きなのかも

          これから無理してWEBライターにならなくてもいい

          WEBライターの 仕事って、かなり流行っていると思うし、始めたいと考えている人も 多いと思います。 ITスキルを駆使できる、結構良い仕事だったりしますよね。 そこで、実際に始めてみること自体は 否定しませんが、無理にライターになろうとする必要もないと思っています。 大事なのはテンションが上がるかどうか大事になってくるのは、自分がテンションが上がるかどうかということでしょう。ライターの仕事をしていて楽しみかということです。 多くの情報の中で、ライターの魅力や、良い部分がたく

          これから無理してWEBライターにならなくてもいい

          WEBライターか?ブロガーか?で迷ったら、とりあえずどっちもやればいい

          ライター関連のよくある話題として、 ライターをやるのか、ブログをやるのかといったものはよくあるかと思います。 どちらも、文章を書く仕事ということで、似ている部分は多くあるでしょう。 ただ、どっちかの仕事に絞る必要は全然ないと思っていて、別にどっちもやればいいとか思っています。 今回は、そんな話についてです。 WEBライターとブロガーの違いまず、ライターとブロガーの違いを簡単に確認しておきたいと思います。1番大きいのは、「任された文章を書くか、自分の好きな文章を書くか」とい

          WEBライターか?ブロガーか?で迷ったら、とりあえずどっちもやればいい

          WEBライターとシェアハウスの相性

           WEBライターとして働く人の中には、将来的にシェアハウスに住みたいと考えている人もいるかと思います。 なんとなく、リアルが充実してる感じもすると思いますし、 ポジティブなイメージを持つ人もいるでしょう。 そこで、実際にシェアハウスに引っ越した立場から、ウェブライターの仕事とどんな風な相性が良いのか、について解説していきたいと思います。 1番は寂しくないことライターがシェアハウスに住む メリットとして、1番大きいと思うのが「寂しくないこと」じゃないかと思います。 シェア

          WEBライターとシェアハウスの相性

          WEBライターから始めた個人事業主4年目、今度は住環境を変えることにしました

          今年で、個人事業主4年目になります。これまで、いろんなことがあったなぁとしみじみ感じています。まず、 最初はブログを毎日更新から始めていました。朝早く起きて、ひたすらブログを更新するようなイメージですね。 ただ、その後に、ブログを収益化するのは結構時間がかかることに気づいたので、ライターの仕事もスタートすることにしました。2020年のことです。クラウドソーシングなどに登録し、 自分で営業しながら、案件獲得などを進めてきました。 やってなかったのは、住環境を変えることそんな

          WEBライターから始めた個人事業主4年目、今度は住環境を変えることにしました

          WEBライターから始めた個人事業主が1人で旅行に行ったら、成果を出すのに環境が大事だと思った話

          最近になって、一人旅をしました。そこで、いろんな気づきがあったわけですが、一番大きかったのが「環境」の大切さかと思います。 何かを続けたり、楽しんだりすることもいいと思いますが、その基盤となるのが「環境」だと気づいたように思います。 環境を変えるというと、割とお金がかかったりもするので、これまで避けていた部分でもありました。 ただ、結構大事な要素が大きいですね。 最初は1人の違和感があった一人旅の初日とか、2日目ぐらいは、結構違和感があったように思います。かなり馴染めな

          WEBライターから始めた個人事業主が1人で旅行に行ったら、成果を出すのに環境が大事だと思った話

          WEBライターは、他人との比較が起きやすい仕事だと思う

          ライターの仕事の特徴として大きいと思うのが、「他の人との比較が起きやすい」ことだと思います。 もちろん、どの仕事でも比較をしてしまいがちかと思いますが、特にライターに関しては大きいと思います。 他の人と比較すると、不幸になるという主張もありますから、マイペースで取り組んでいくことが大事になりますよね。 今回はそんな、他の人との比較についての話です。 みんな実績をアピールしてるSNSやブログなどを見ていると、多くのライターがキラキラした実績を描いているのを見たことはないでし

          WEBライターは、他人との比較が起きやすい仕事だと思う

          実家暮らしでWEBライターができるかどうか、もう一度住環境を見直してみよう

          ウェブライターの仕事をする中で、「実家暮らし」で始めている人は、多いんじゃないでしょうか? かく言う僕も、今年で個人事業を始めて4年目に入りますが、 実家暮らしのライターからスタートしています。 ただ、実家暮らしでライターができるかどうかについては、人それぞれ全然違うと思います。 特に大事なのが「住む環境」ですね。 自分が、実家暮らしでライターができるのか?については、よく向き合ってほしいポイントだったりします。 実家暮らしでやれるか?実家暮らしでライターができるケースと

          実家暮らしでWEBライターができるかどうか、もう一度住環境を見直してみよう

          WEBライターは、サボっていても気まずくない環境かどうかを常に見直しておこう

          皆さんは、ライターの仕事をどんな環境でやっているでしょうか?実家暮らしでやっている人もいれば、一人暮らしで始めている人も多いと思います。 よくある主張としては、「固定費を下げる」ことが重要だと言われていますね。僕もそれには大きく賛同しています。 ただ、固定費よりも大事なのが「サボっても大丈夫な環境か?」という ことだと思っています。 自分の住環境とかを、見直してみてほしいです。 世の中の大半の人はたくさん働く方がいいと思っている世の中の多くの人が、お金を稼ぐために、た

          WEBライターは、サボっていても気まずくない環境かどうかを常に見直しておこう

          副業でWEBライターをやる時に、注意すべきだと思うこと

          副業でウェブライターを始めたい人は、かなりいるかと思います。 それ自体は、すごくいいことだと思いますが、結構気をつけた方が良い部分もあると思っています。 副業は、良い事でも思いますが、気をつけた方が良いポイントもありますね。そこで、実際にライターをやっていた立場から、解説をしていきたいと思っています。 思考する時間が取れているか?ライターをする上で最重要になるのが、「どれだけ書いたか」になるでしょう。とにかく、書けば書くほどメリットがあるのは、ライターの仕事かと思います。

          副業でWEBライターをやる時に、注意すべきだと思うこと