親のメンタル不調との共生

自分が未成年の時に、親がメンタル不調。
この環境はなかなか過酷。
恐らく双極症と統合失調症だったのでは
と、今になって振り返っている。
しかし、我が家は破綻することなく、
私も含めた三兄弟は自分の希望する進路を
ほぼ希望通りに進み、社会人になり、
割と順風満帆に近い毎日を送れている。
周りのサポートと、親との距離感は重要だった気がする。
周りに助けてと言える相手がいること、
親と一定の距離を置いて自立すること。

そういえば、大学進学時に入寮する時に、
ボストンバッグ一つで管理人室に声を掛けたら、
普通は親が来るか引っ越し業者が来るものらしく、
管理人さんが親身になってアドバイスしてくれた。
そんな感じで、必死に何とか前に進むと
見知らぬ誰かでさえも味方になってくれる。

親のメンタル不調、というと何か絶望感のあるシチュエーションに見えるが、
世の中、フィジカルも含めれば病気と付き合っている親は多い。

まあ、何とかなるものです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?