マガジンのカバー画像

発達障害関連

24
僕が書いた、発達障害に関する記事のまとめ。日常・仕事での体験談や自分流ライフハック、読書メモなどです。
運営しているクリエイター

#発達障害グレーゾーン

グレーゾーンという言葉の存在について

グレーゾーンという言葉の存在について

先日、「発達障害を診断する医者が”グレーゾーン”という言葉を使うべきではない」という主旨の記事を見かけました。
今回はこれに対する僕の考えを書いていこうかと。

決してその記事を晒し上げるようなつもりはありません(のでURLも載せません)。

その記事いわく、

筆者は上司にADHDを疑われ、診断を受けに行ったそう。
すると医者から「白よりのグレーゾーンですね」と診断され、それ以降筆者は「結局自分

もっとみる
グレーゾーンのオフ会とかしてみたい話

グレーゾーンのオフ会とかしてみたい話

昨年12月頃に主治医に言われて知ったのですが、僕は発達障害のグレーゾーンみたいです。

それを聞いてからというもの、発達障害について調べまくりました。そしてどうやらADHDの傾向はほとんど無く、かなりASDの傾向アリということがわかりました。

とはいえ、診断が出るほどではないので”グレーゾーン”という領域なのですが、周りからは定型発達の人たちと同様の生活が求められてきました。
(そしてそれが自分

もっとみる