毎日書くわけ、自分を育てる日記。
日記を3ヶ月以上続けられたことがありませんでした。
反面、不定期でやってくる書きたい衝動。
挫折を何度も経験するのに、しばらく月日が立つとまたフツフツと書きたい欲求が湧いてくるんです。いい加減、自分の適性のなさを学びなさいと誰かに注意されてもおかしくなかったのですが、幸い日記は紙のノートにヒソヒソと書いていたので誰にも見られることはありませんでした。
そんな日記書けない人間がいつの間にか、こうやって毎日書き続けるようになっているのだから成長とはすごいものです。
noteは毎日書き始めてからもうすぐ2ヶ月が経ちます。さらにインスタグラムではすでに4年以上毎日書き続けています。
改めて考えるとやっぱり成長したな…と。
といっても、noteの方が圧倒的に文字数多いので、noteを続けていく方がハードル高いのですが…
何のために毎日書く?
毎日続けていると「何のため?」を忘れそうになることがあります。
そのためプロフィールに「続けることで何を得ているのか知ることが大事」とお守りのようにいつも目に見えるところに書き置きしているのですが、何よりも僕は
成長することが好きです。
自分の可能性が広がるだけでなく、今まで出来なかったことができるようになる。そんなワクワクを感じることが何よりも楽しいんです。
そのための毎日継続です。
そして、間を開け始めてしまうと、だんだんとやらなくなってしまう性格でもあります。
僕は間抜け人間。
「気がつかないでばかげた事をする」という意味ではなく、間が抜け始めるとやらなくなっていくという自分で勝手に意味づけした言葉。
声を大にして発したら自己肯定感低い人って思われそうなので、noteでもリアルでもそんなこと言わないんですけど、今回だけは書いておくことにします。笑
成長は続けていくことでしか実感ができません。
そのための毎日継続です。
紙の日記を続けられなかったのは「記録」を書き残そうとしていたから。
「記録」ではなく「成長」
そう目的を変えました。
「走る時間」ではなく「考える時間」
ランニングを習慣化させた時も同じことが言えましたが、継続には真の目的に気がつくことが、定着につながる有効な手段だと今では考えるようになっています。
どうしたら、もっとよくなっていくか。
どうすれば、面白くできるか。
そんな成長のきっかけや考えを発信していくこと、それを体現していくことが成長につながるのはもちろん、それがドキドキワクワクにもつながった時が、続けててよかったなと思う瞬間でもあります。
毎日書くのはその新しいドキドキワクワクに出会うってことも…。
成長実感、ドキドキワクワクの発見。
そうこのnoteの世界は記録的な日記のようなものではなく自分を育てるためのチャレンジングな世界として僕は捉えています。
それが、自分を育てる日記となるのだから。
***
最後まで読んでいただきありがとうございました。
良いなと思ったらスキ、コメント等で足跡残していただけると嬉しいです
インスタグラムもやってます。
https://www.instagram.com/mtmr_osora/
このnoteはみなさんのスキやコメントが励みになって続けられています。 ありがとうございます。