見出し画像

41.シュミネ

日が落ちた後に撮った写真はどう加工しても昼っぽくならないのでいっそ開き直ってレトロ感全振りしてみました。これもまたアリだなぁ。
写真加工の試行錯誤はさておき。先日(と言っても結構前だけど)これが届いたんですよ。

ルピシアのブックオブティー!!

第21弾ブックオブティー、その名もブックオブティー・アンニヴェール
めちゃくちゃかわいくないですかこのパケ!!今年の、と言いそうになったんですが今年確か夏にも出てるんですよね。ブックオブティーといえば年に一回、のイメージがありましたが新たな出方をしてきましたね。ルピシアの挑戦が止まらないぜ。

サンタさんのプレゼントみたいな包装で届く アガる
開けた瞬間もうワンダーランドですよ

ブックオブティーはその時によって買ったり買わなかったりなんですが、これは一目惚れで買ってしまいました。こういうデザイン大好きなんですよ……。おまけでついてくるマグカップコジーもプチ缶も可愛いのなんの。レポ済の茶葉は既に開けていて日々ガンガン飲んでたんですが、今日はこのプチ缶に入っている茶葉を淹れていきます。


シュミネルピシアのフレーバードティーです。
シュミネ単体の販売ページが存在しないのでさっきのブックオブティーのリンクを再掲します。超限定茶葉!他のどこでも手に入らないブックオブティー限定のお茶なんですよ。この限定感、結構わくわくするので好き。
加工で見えにくくなっちゃったんですがシュミネのパケもめっちゃ可愛いんですよ……!おしゃれな暖炉で火がぱちぱち燃えてるのかわいすぎる。そもそもこのシュミネという名前がフランス語で『暖炉』という意味らしく、『心まで温かくなるような優しい甘みとコクのある味わいです。』ってウェブサイトに書いてありました。ときめくじゃないですかそんなの……。

リーフをそのまま淹れてもいいんですが、今日は無印で手に入れたこれを使ってみます。薄手お茶パック
これ良いぞ、って噂を聞いて買ってみたんですが確かにうっすい。うっす!!!すごいな紙みたいに薄いですよ。普段使ってるお茶パックと全然違う。薄いけどしっかりした素材で、シュミネのめちゃくちゃ細かい茶葉も全く零しません。これは期待が持てるぞ……。

袋を開けるとうおっっっ、すっごいリッチな薔薇の香り!!香水みたいに強く華やかに香ってきます。甘くていい香りー……薔薇の奥からバニラもしっかりと香ってくるのでますます甘くてリッチ。特別なデザート感ありますね。それこそクリスマスのケーキみたいなわくわくする香りです。淹れた後は……変わらず華やか!淹れる前の香りに温かさが足されて柔らかくはなるのですが、控えめになる様子が全然ない。濃さがそのまま!抽出された事でお茶の香りも強くなっていて、その香ばしさと薔薇の華やかさがとろけあって良い香りー……。私はこれめっちゃ好きですけど、好みは分かれそうです。強い香りが苦手な人は要注意かも。では一口。

んんー……!!うま!!どっしりと濃いです。重たくて落ち着くお味……。重みはあるけど渋みはほとんどなくて、苦味がメインなんですよね。それがまた個人的には飲みやすくて良~!!寒い日にコーヒー飲んだ時のほっと安らぐ感覚。味はしっかり紅茶なんですけどね。重たいのにどこか透明感があって、それに甘みもあるな……。べっこう飴みたいなこっくりとした甘みがある。こっくりしつつ透き通った印象なのがまさに飴。香ばしさもあるから、苦味と甘みと甘い香りが合わさって口の中がお洒落なデザート!洋酒の効いた大人向けのケーキをゆっくりゆっくり味わうような、そんなリッチな気分に浸れます。最高~~~……!!これは冬に飲みたくなる味だなぁ。ぎゅっと詰まった味わいで、身体の奥をぽっと温めてくれる感じがします。それこそ暖炉のそばとかで飲みたい!暖炉なんてないけど!暖炉、絶対手入れ大変だけど憧れますよね……。

悩みつつちょっとミルクティーにもしてみました。ストレートでも全然美味しいけど、折角濃い味のお茶なのでね。
ミルクだけだと薄まった感が強かったので砂糖も足してデザートティーにしてみました。どうかなー……?

……うん!圧倒的に飲みやすい!飲みやすいけど個人的にはストレートの方が好きかもな~!!ちょっと味がぼけてしまった感がありました。でも香りはほぼそのまま楽しめるので、苦いの苦手だけど香りは楽しみたい、って人はきっとミルクティーの方がお口に合う。これはむしろ通常のミルクティーというより、鍋で煮出してロイヤルミルクティーとかにすると私好みになりそう!そういえば公式でババロアのレシピあったな。あとマシュマロシナモンティーも。マシュマロシナモンティーのベースがどうやらミルクティーなんですけど結構しっかり濃い茶液で作ってるから、ミルク系アレンジするならそのくらいの方がよさそうだ。なるほどなぁ~。マシュマロのレシピ今度やってみよ。シナモン家にあるし。

美味しかった……。ストレートのまま飲みきればよかったかなとも思いつつ、ミルクティーもこれはこれで。香りがとにかく良いのでずーっと幸せに浸れるし癒される~~~。
こちら先日雪が積もりまして、すっかり冬。氷の上の歩き方を必死に思い出したり急な体調変化に振り回されたり最近てんやわんやしてたのですが。シュミネを飲んでるとほっと一息つけて、強張りがほどけていくような気がします。めちゃくちゃ寒くてしんどい中で、ぽっと温めてくれる存在、救われるなぁ……。

この記事が参加している募集

#イチオシのおいしい一品

6,305件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?