見出し画像

zoomでグループ授業をしてみて感じたことメモ(3)

教室のサイズ

結構小さめ。
机が8つ並ぶ(頑張って詰めればもう一列並べられる)程度。

画像1

生徒から挙がった改善すべき点のメモ

教室が狭いせいか、講師(僕)の話す声が反響気味で、たまにキンキンする感じで、聞きづらくなってしまっているそう。
先週、この意見をいただいて、今週の授業はなるべく声量控えめで喋るように努力した。
だいぶ聞きやすくなった、とは言ってくれたが、意識していないと段々声が大きくなっていく💦
職業病に近いもので、黒板の前に立つと、腹から声を絞り出す癖がついてしまっている…
この辺りは、普段から大教室でマイクなどを使って授業をしている予備校の先生の方が、上手く話せるのだろうか。

また、換気のためにドアを開けて授業をしていると、隣の教室の先生の声も入ってきてしまうようで…
これは教室には僕自身しかいないので、ドアは閉めることにして、とりあえず解決。

他には、生徒側の声が小さかったのだけど、こちらのデバイスのボリュームを上げれば大丈夫だった。これは意外でした。

あとは、スマホやWiFi環境によるのか、音が途切れがちになってしまう、という生徒も数名。
ここはお互いの工夫ではどうにもならないので、難しいところ…

以上、今回は音声的なところについてでした。

ご覧いただき、ありがとうございます。 今後も数学を教える人として活動していきます。 よろしくお願いします☺︎